国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
映像・アニメーション
絵画・版画
ファッション・テキスタイル・ネイル・ヘアメイク
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

芸術係数プレゼンツ:「ア・ワールド・ピクチュア:How do you make a world picture?」展の関連トークイベントのお知らせです。

733 0 0 0
芸術係数プレゼンツ:「ア・ワールド・ピクチュア」展ギャラリートーク

/////////////////////////////////////////////////////////////
芸術係数プレゼンツ:「ア・ワールド・ピクチュア」展ギャラリートーク

日 時:2013年10月19日(土)15:00-
入 場:500円(カフェメニューからワンオーダーをお願いします)
出 演:辻憲行(芸術係数)+展覧会参加作家
主 催:芸術係数
協 賛:株式会社リコー、HappyPrinters原宿
協 力:EARTH+GALLERY、CASHI、ミキリハッシン
会 場:EARTH+ GALLERY(アースプラスギャラリー)
詳 細:http://gjks.org/?p=3063
/////////////////////////////////////////////////////////////


芸術係数プレゼンツ:「ア・ワールド・ピクチュア:How do you make a world picture?」展の関連トークイベントのお知らせです。

ギャラリートーク形式で本展キュレーターの辻憲行(芸術係数)が展覧会の背景や各作品について話します。グローバリゼーション、アメリカ、3.11、現代美術、想像力(フィクション)と現実(政治)、アーティストの役割などがキーワードになると思います。

当日は参加アーティストのうち藤城嘘、チバガク、今井新が在廊予定です。自作や他の作家の作品へのコメントなども聞くことが出来ると思います。

作品を前に飲み物片手のざっくばらんな雰囲気のトークになります、ぜひお気軽にご参加下さい。

===
芸術係数プレゼンツ:「ア・ワールド・ピクチュア」展ギャラリートーク
日 時:2013年10月19日(土)15:00-
入 場:500円(カフェメニューからワンオーダーをお願いします)
出 演:辻憲行(芸術係数)+展覧会参加作家
主 催:芸術係数
協 賛:株式会社リコー、HappyPrinters原宿
協 力:EARTH+GALLERY、CASHI、ミキリハッシン
会 場:EARTH+ GALLERY(アースプラスギャラリー)
住 所:〒135-0042 東京都江東区木場3-18-17 1F
アクセス:
東京メトロ東西線 木場駅3番出口から徒歩7分
東京メトロ東西線/都営地下鉄大江戸線 門前仲町駅1番出口から徒歩10分
東京都現代美術館から東西線木場駅方面へ徒歩10分

===
プロフィール

辻憲行(つじ・のりゆき)
1970年生まれ。キュレーター/翻訳。山口大学大学院人文科学研究科美学美術史専攻修了。1998年から2006年まで秋吉台国際芸術村(山口県)にてチーフ・キュレーターとしてレジデンス、展覧会、WS、セミナーなどの企画・運営を行う。2008年から2010年まで東京都写真美術館学芸員。主な企画展(共同企画も含む)は、「アート・イン・ザ・ホーム」(2001)、「チャンネル0」(2004)、「トランスフォーマー」(2005)、第1回/第2回恵比寿映像祭(2009/2010)、芸術係数プレゼンツ藤城嘘個展「キャラクトロニカ」(2013)。芸術係数主宰。

会場:
EARTH+GALLERY
〒135-0042 東京都江東区木場3-18-17 1F
tel/fax 03-5809-9949
info@coexist-tokyo.com
coexist-tokyo.com

開催日 2013年10月19日 15:00~2013年10月19日 18:00
会場 EARTH+ GALLERY(アースプラスギャラリー)
会場住所 東京都江東区木場3-18-17 地図
地域 東京 / 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)
東京都江東区木場3-18-17

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年4月23日(水)

2025年5月6日(火)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

生誕140年記念 石崎光瑤

東京で初めて開催する、光瑤の画業の全貌を紹介する回顧展です。

開催前 2025年5月12日(月)

2025年5月17日(土)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

山本冬彦推薦作家展23

今回もジャンルや地域を超えた6人の作家が登場しますのでご期待下さい。

開催中 2025年3月14日(金)

2026年2月27日(金)
京阪神 兵庫

中北紘子作品展「Apoptosis (...

花や葉、鳥などを、次の生命を育むために変化するものとして捉え直し、そこに儚くも輝く美を捉えてよ...

開催中 2025年4月8日(火)

2025年7月27日(日)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

ポスターでみる映画史 Part 5 ア...

ハリウッドのカートゥーン映画、欧州各国の特徴ある名作、そしてもちろん日本が誇るアニメーションの...

このイベントに行きたい人0人