35°0' 31.7" N 135 °45' 58.74" E:国谷 隆志 展
2013年11月15日(金) 11:00 ~2013年12月1日(日) 19:00
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
ネオン管を使用したインスタレーションなどで知られる美術家・国谷隆志の個展。作品を通して、空間を変容させるインスタレーションは、見るものにとって、自分を取り巻く世界、物事についての在り方を問う機会となるのでは。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
〓【次回開催の展覧会「35°0' 31.7" N 135 °45' 58.74" E:国谷 隆志 展」】
【展覧会名】===================
35°0' 31.7" N 135 °45' 58.74" E
国谷 隆志 展 / Kunitani Takashi Exhibition
【出展作家】===================
国谷 隆志(くにたに・たかし)
http://takashikunitani.com
【会 期】===================
2013年11月15日(金) ─ 12月01日(日) 11:00~19:00
*月曜休廊・金曜のみ20:00まで
【入 場】===================
無 料
【主 催】===================
ギャラリー・パルク
【関連情報】===================
*本展会期中、国谷は下記でも展覧会を開催中です。
「 35°6’29.15″N 135°54’9.63″E 国谷隆志展」
[ 会期 ] 2013年10月29日(火)~12月01日(日) 12:00~18:00
※11月11日(月)〜15日(金)は休館
[ 会場 ] 成安造形大学【キャンパスが美術館】 (滋賀県大津市仰木の里東 4-3-1)
[ 料金 ] 無料
[ H P ] http://www.seian.ac.jp/gallery/
【展覧会概要】==================
ギャラリー・パルクでは、2013年11月15日[金]から12月01日[日]まで、「35°0' 31.7"N 135°45' 58.74"E 国谷隆志展」を開催いたします。
2012年の「Nuit Blanche Kyoto 2012 two passage」(京都芸術センター / 京都)、2013年のPavilion 0(Signum Foundation Palazzo Dona/ ヴェネツィア)など、京都を拠点に国内外で積極的に活動を続ける美術家・国谷隆志(くにたに・たかし / 京都・1974~)は、これまでおもにオブジェや彫刻を中心としたインスタレーションにより、作品の在る空間の性質を顕在化させるサイト・スペシフィックな作品展開を続けてきました。なかでもネオンを用いた一連の作品は、作品と鑑賞者を取り巻く空間を変容させるとともに、そこに内包される鑑賞者の身体感覚により強く働きかける試みとしてこれまでに多くの注目を集めています。
『人間の空間への関わりにおいて、自分を取り巻く世界、物事についてのあり方を問うこと、さらに人はそれらとどのように向き合うのか』に関心を寄せている国谷は、これまでの一連の個展で展示空間(ギャラリー)において、鑑賞者に「身体(肉体)」と「その位置」への自覚を促すことに主眼を置いて展開させてきました。国谷作品を前に鑑賞者は、そこに「身体(私)が、今、ここ(空間)にある」ことへの自覚を促され、「自身」と「世界」を「構造と対象」として主体的に捉えなおすことで、世界への再認識を迫られるのではないでしょうか。
2011年の個展「Mars」、2012年の個展「make a mistake in choosing」に続きPARCでは3回目の個展となる本展は、そのタイトルをGallery PARCをその座標である「35°0' 31.7"N 135°45' 58.74"E」に置き換えたものであり、これまで国谷が提示してきた「認識」の範囲を、空間内からさらにマクロ的視点に広げようとする意志が込められています。
本展ではこれまでのネオンによる作品の構成から離れた異なるアプローチにより、「作品・空間・身体(=オブジェクト・世界・鑑賞者)」のそれぞれを顕在化(対象化)させ、世界を認識・解体・再構築する一瞬の体験を提示します。
尚、国谷は10月29日[火]から12月1日[日](休館)まで、成安造形大学(滋賀)で個展「35°6’29.15″N 135°54’9.63″E」を開催しており、
11月15日[金]からの本展開催にあわせてその作品の一部を展示替えすることで、この2つの展覧会は一部作品の内容が連動したものともなっています。
*成安造形大学での展覧会については、主催者HPなどでご確認ください。
++++++++++++++++++++++
Gallery PARC[グランマーブル ギャラリー・パルク]
604-8082 京都市中京区三条通御幸町弁慶石町48
三条ありもとビル[ル・グランマーブル カフェ クラッセ]店舗内2階
Tel・Fax:075-231-0706
Mail:info@galleryparc.com
HP:http://www.galleryparc.com
アクセス:阪急河原町駅より徒歩15分 /
京阪三条駅より徒歩15分/
地下鉄東西線京都市役所前駅より徒歩5分
++++++++++++++++++++
開催日 | 2013年11月15日 11:00~2013年12月01日 19:00 |
---|---|
会場 | Gallery PARC[グランマーブル ギャラリー・パルク] |
会場住所 | 京都市中京区三条通御幸町弁慶石町48三条ありもとビル[ル・グランマーブル カフェ クラッセ]店舗内2階 地図 |
地域 | 京阪神 / 京都 |
Gallery PARCさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年3月9日(日)
阪神・淡路大震災30年 企画展「199...
*チケットプレゼント* 阪神・淡路大震災から30年を迎えるに際し、現代作家によるグループ展を...

~
2025年6月3日(火)
ヴァナキュラー・比較文化論-国立民族学...
世界と日本の民具を、生活から生まれる造形=ヴァナキュラーを比較する視点から見つめて、知恵の素を...

~
2025年3月30日(日) 19:00
Up & Coming 第8回...
Up & Coming 第8回展「言ったことない息」 詩霖 栗田平手 矢野紗季 ...

~
2025年12月31日(水)
パペラ・君は友だち
紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...