国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<国立科学博物館>
解体新書からiPS細胞まで!ニッポンの医の原点は、江戸にあった!

2549 0 1 0
特別展 医は仁術

日本の医学・医療は世界の最先端と言われていますが、その始まりは江戸時代にありました。 山脇東洋が日本初の人体解剖を行い、その情報により各地で解剖が行われるようになりました。 また1774年、杉田玄白らが翻訳した『解体新書』は、蘭学が急速に日本中に広まるきっかけとなりました。 人々を救うために、正しく人体がどのような構造であるかの解明が、漢方医らも含めて始まったのです。
本展では、当時の希少な解剖図などの資料の他、江戸時代の医療道具等も展示し、中国から来た漢方と西洋から来た蘭方が、 「医は仁術」が実践された日本で、いかに独自に発展して人々を救ってきたかを探ります。
また、最先端医療では、人体の可視化をテーマに3Dプリンターによる臓器モデルなど、日本が世界に誇る技術を紹介します。 77年ぶりに発見された杉田玄白らの直筆掛軸や山脇東洋の《蔵志》原本が初公開となります。

*掲載画像について
《解体新書》
国立科学博物館所蔵

開催日 2014年03月15日~2014年06月15日
会場 国立科学博物館
会場住所 東京都台東区上野公園 7-20 地図
地域 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
アクセス JR「上野」駅公園口から徒歩5分
東京メトロ銀座線・日比谷線「上野」駅から徒歩10分
京成線「京成上野」駅から徒歩10分
館内に駐車場および駐輪場はございません
営業時間 午前9時~午後5時(金曜日は午後8時まで)
※入館は各閉館時刻の30分前まで
※4月26日(土)〜5月6日(火・休)の間は午後6時まで、ただし、5月2日(金)は午後8時まで

休館日
毎週月曜日、5月7日(水)、ただし、3月24日(月)、3月31日(月)、4月28日(月)、5月5日(月・祝)は開館
電話番号 ハローダイヤル 03-5777-8600
イベントURL http://ihajin.jp/
東京都台東区上野公園 7-20
東京・千代田区・中央...
2024/11/30 ~ 2024/12/22
東京・足立区・北区・...
2024/10/23 ~ 2024/10/27
2014/04/15 20:51 投稿

日本人の心に感動!

4月9日(水)、医は仁術展を見てき...

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2024年12月3日(火) 11:00

2024年12月8日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

佐藤草太個展

佐藤草太/Sota Satou 1985年 埼玉県生まれ 2009年 東京芸術大学美術...

開催前 2024年12月22日(日) 17:00

2024年12月22日(日) 19:00
京阪神 兵庫

12/22(日) 野原万里絵展「絵画に...

2024年11・12月のニューあそび場の創造は、絵画領域で活躍する野原万里絵を迎え、展覧会を開...

開催前 2024年12月11日(水) 11:00

2024年12月15日(日) 17:00
京阪神 大阪

百色筆(ももいろふで) -描く人と書く...

画家 イラストレーター ライブペインターの「NaKi」さんと書道家「蘭香」さんの2人展です。 ...

開催前 2024年12月6日(金)

2024年12月10日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

Sssnake

書道家 藤朔馬とフランスのアーティストWooとのコラボ展示

このイベントに行きたい人1人

  • 舟木 知世