これっていいね 雑貨主義 展 谷川晃一・雑貨コレクション&作品展示
2014年2月9日(日) ~2014年6月1日(日)
終了しました
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<大岡信ことば館>
楽しくって幸せになる 雑貨のカーニバル
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
「雑貨主義」とは・・・・・・・・・
フェティシズムである。もの好きである。だが、物質主義ではない。
美学である。そして芸術であっても、芸術でなくても良い。
オブジェである。漂流物かもしれない。発見するものである。玉石混淆である。
だが、分節化は拒否する。向日性である。太陽と海と緑と風を好む。
新たな思想の磁場である。先端の思想である。聖民俗学である。
フェミニズムである。ヒッピーカルチャーが起源でもある。カウンターカルチャーである。拡張した女性空間のオブジェである。
軸足は日常である。ブリコラージュである。遭遇するものである。一点主義である。偏在し、散在している。
“私”である。好き嫌いを判断基準にする。無用か実用を問わない。カウンターカルチャーである。拡張した女性空間のオブジェである。
義である。遊ぶ心である。ささやかなカーニバル空間である。心地よい暮らしの証明である。
“主”にはならない。“それ以外のもの”“その他のもの”である。
規格の他、法則の外にある。逸脱である。有用無用を問わない、アナキズムである。タオである。
無くても良い、だがあった方が良い。
開催日 | 2014年02月09日~2014年06月01日 |
---|---|
会場 | 大岡信ことば館 |
会場住所 | 静岡県三島市文教町1-9-11 地図 |
地域 | 東海 / 静岡 |
アクセス | JR三島駅北口から東に徒歩1分、10階建ての「Z会文教町ビル」の1, 2階部分です。ビル玄関は南北にございます |
入場料 | 大人 1000円 大学生 600円 小中高生 200円 未就学児 無料 障害者手帳ご提示の方および、その付き添いの方1名 無料 団体(10名以上) 各100円引 |
営業時間 | 午前10時~午後5時(入館は閉館時間の30分前まで) ※毎月第3金曜日は午後7時まで開館延長 休館日 月曜日(月曜が祝休日の場合は開館し、翌日休館) |
イベントURL | http://www.zkai.co.jp/kotobakan/ |
静岡県三島市文教町1-9-11
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年5月15日(木) 11:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
南関東 神奈川
5つの手法展
川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

開催前
2025年5月16日(金)
~
2025年5月20日(火)
~
2025年5月20日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
「静寂とバグ」unkown world...
unkown world の culumiとazzu、二人による2回目の展示

開催前
2025年5月27日(火) 11:00
~
2025年6月1日(日) 17:00
~
2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Gardens展 #2
「植物と人の営み・共存」をテーマにした作品を募集いたします。

開催前
2025年6月13日(金) 11:00
~
2025年6月15日(日) 17:00
~
2025年6月15日(日) 17:00
九州 長崎
天壌・帆足リカ二人展「天使と悪魔」
メインテーマ:天使と悪魔。地元長崎を拠点にしているクリエイター二人、帆足リカと天壌の展示会。原...