黒田官兵衛博覧会
2014年1月19日(日) ~2014年12月28日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<ながはまの官兵衛 大河ドラマ館>
大河ドラマ「軍師官兵衛」を映像や写真パネル等で紹介するほか、官兵衛も参陣した賤ヶ岳合戦をジオラマ等で語り部ガイドが案内します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
![黒田官兵衛博覧会 黒田官兵衛博覧会](/files/event_title/530bf2eccd891_336x480_0.jpg)
イベントDATA
旧滋賀銀行の建物を改築したこの施設は、まちの活性化と地域の方々や、まちを訪れる皆様の交流を図り、文化の発信基地としてできた施設です。
また、1階部分はNHK大河ドラマ「軍師 官兵衛」にあわせまして、2014年1月19日から黒田官兵衛博覧会 大河ドラマ館として、展示等が新しく生まれ変わりました。
現在放映されている大河ドラマ「軍師 官兵衛」を映像や写真パネル等で紹介するほか、官兵衛も参陣した賤ヶ岳合戦をジオラマ等で語り部ガイドが案内します。
ドラマの出演者パネルや衣装の展示のほか、映像シアターでは木之本を舞台にした戦国武将たちの物語をドラマのシーンを交えてご覧いただけます。賎ケ岳の戦いのジオラマやAR(拡張現実)を使って賎ケ岳の七本槍キャラクターに変身できるコーナーもあり、大河ドラマの世界と戦国絵巻ゆかりの地・長浜木之本の魅力をお楽しみください。
開催日 | 2014年01月19日~2014年12月28日 |
---|---|
会場 | ながはまの官兵衛 大河ドラマ館 |
会場住所 | 長浜市木之本町木之本1118 地図 |
地域 | 近畿 / 滋賀 |
アクセス | JR木ノ本駅から徒歩10分 |
入場料 | 入館料 大人300円 (団体) 大人270円 小中学生以下 無料 ※団体割引は15名様からとなります。 |
営業時間 | 9:00~17:00 ※最終入館は、16:30まで。 会期中無休 |
イベントURL | http://kitabiwako.jp/kanbee/ |
長浜市木之本町木之本1118
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
![](/files/event_title/6792fa160f0bd_60x60_2.jpg)
もうすぐ開催
2025年2月14日(金)
~
2025年2月18日(火)
~
2025年2月18日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
写真展 Alonely
「孤独」をテーマにした、高柳蓮による写真展
![](/files/event_title/678f384624910_60x60_2.jpg)
もうすぐ終了
2025年2月4日(火)
~
2025年2月9日(日)
~
2025年2月9日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
まちだ たかし・武藤 紗緒里 二人展「...
透けて向こうが見えるんだけれど、そこに存在はあるガラスのような。 本当にこのひとは居るんだろ...
![](/files/event_title/6795010850a00_60x60_2.jpg)
開催前
2025年2月19日(水) 10:00
~
2025年2月24日(月) 18:00
~
2025年2月24日(月) 18:00
京阪神 大阪
画業25周年 玉本奈々 法王/LUNA
アートスプラウトシリーズ・ビジュアルアーツ事業 画業25周年 玉本奈々 法王/LUNA ...
![](/files/event_title/678f311843bfa_60x60_2.jpg)
開催前
2025年2月25日(火)
~
2025年3月2日(日)
~
2025年3月2日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
高草滋汰個展「私たちが知っていること」
あなたは私の全てを知らないし 私はあなたの全てを知らない あなたも私もこの世の全ては知らな...