国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

本展は、既成の「茶」に囚われずに柳宗悦が試みた第一回民藝館茶会(1955年)と新撰茶器特別展(58年)等を再構成し、柳の「茶」を紹介するものです。

1813 0 1 1
茶と美 -柳宗悦の茶-@日本民芸館

柳宗悦は「茶」とその「美」について生涯に渡り強い関心を寄せました。なかでも初期の茶人の鋭い直観を高く評価し、併せて茶礼における型の美や、茶と禅との濃い結縁を重視したのです。さらに茶が暮らしと深く交わるよう願いました。本展は、既成の「茶」に囚われずに試みた第一回民藝館茶会(1955年)と新撰茶器特別展(58年)等を再構成し、柳の「茶」を紹介するものです。

開催日 2014年01月10日 10:00~2014年03月23日 17:00
会場 日本民芸館
会場住所 東京都目黒区駒場4-3-33 地図
地域 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)
アクセス ◦電車をご利用の場合
・京王井の頭線「駒場東大前駅」西口から徒歩7分
・小田急線「東北沢駅」南口から徒歩15分
入場料 一般 1,000円 大高生 500円 中小生 200円
営業時間 10:00-17:00(入館は16:30まで)
電話番号 Tel. 03-3467-4527
イベントURL http://www.mingeikan.or.jp/
東京都目黒区駒場4-3-33

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年3月11日(火) 13:30

2025年3月11日(火) 16:30
京阪神 大阪

竹工芸「エビ止めのパンかご」ワークショップ

開催日時:3月11日(火)13:30~16:30 料金:5000円(税、材料費込み) ...

もうすぐ開催 2025年2月25日(火)

2025年3月2日(日)
京阪神 京都

井上晴雄 絵画展〜日本の原風景を訪ねて〜

夕陽、渓流、花、鉄道、農村はじめ、日本の旅風景を描いた絵画作品25点の展示。ご来場いただく方々...

もうすぐ開催 2025年2月25日(火) 11:00

2025年3月2日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「Novel MINIATURISM」...

本展覧会は、昨年当館で開催された新細密主義展の優秀賞受賞者によるグループ展です。 細密画の新...

もうすぐ開催 2025年3月1日(土) 13:00

2025年3月9日(日) 18:00
京阪神 大阪

キプリスGP2024奨励賞記念企画 天...

2025年3月に個展を開催します キプリスGP2024奨励賞記念企画 天壌個展「毎日が...

このイベントに行きたい人2人

  • toytoy
  • 手仕事扱い処 ゆこもり