国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
ファッション・テキスタイル・ネイル・ヘアメイク
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<京都国立近代美術館>
創造性とは何か? そこに潜む文化的背景とは何か? 本展は現代ファッションを先導した三宅一生、山本耀司、川久保玲から服と人との新たな関係性の構築を目指すゼロ年代のデザイナーまで、世界に評価される日本のファッションの独自性を、服や写真、映像などさまざまな表現形式で通観します。

1078 0 0 0
Future Beauty 日本ファッション:不連続の連続

 日本のファッションが持つ創造性とは何か? そこに潜む文化的背景とは何か? 本展は現代ファッションを先導した三宅一生、山本耀司、川久保玲から服と人との新たな関係性の構築を目指すゼロ年代のデザイナーまで、世界に評価される日本のファッションの独自性を、服や写真、映像などさまざまな表現形式で通観します。時代の先端を歩むデザイナーの才能を最大限に引き出し、その思想の具現化を支えたのは、日本の〈着る〉文化の伝統でした。京都服飾文化研究財団(KCI)の収蔵品を中心に構成しながら、京都から発信され続ける工房や職人の技術がもつ新たなポテンシャルを、改めて問い直します。

開催日 2014年03月21日~2014年05月11日
会場 京都国立近代美術館
会場住所 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町 地図
地域 京阪神 / 京都
アクセス ■地下鉄ご利用の方
地下鉄東西線「東山」駅下車徒歩約10分

その他詳細はイベントURLをご確認ください
入場料 一 般 1200
大学生 800
高校生 500
中学生以下 無料
営業時間 午前9時30分~午後5時
会期中の毎週金曜日は午後8時まで開館
(いずれも入館は閉館の30分前まで)

休館日
毎週月曜日
※ただし4月28日(月)、5月5日(月・祝)は開館
イベントURL http://www.momak.go.jp/
京都府京都市左京区岡崎円勝寺町

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月12日(月) 11:00

2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-

ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

もうすぐ開催 2025年4月17日(木) 13:00

2025年4月20日(日) 19:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

pakico exhibition 「...

pakico exhibitionです。 春らしい軽やかなストールをお楽しみください。

開催中 2025年4月11日(金)

2025年4月15日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

感覚サンセーション

「なんとなく、よい感覚」をコンセプトに、「サウンド」「スクエア」「スタイリッシュ」をテーマとし...

開催前 2025年4月26日(土) 13:00

2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...

植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

このイベントに行きたい人0人