国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<京都市美術館>
ピカソをして「20世紀最後の巨匠」と言わしめた画家バルテュス。
国内最大規模、没後初の大回顧展 バルテュス展の決定版!

3187 0 0 1
バルテュス展

ピカソをして「20世紀最後の巨匠」と言わしめた画家バルテュス(本名バルタザール・クロソフスキー・ド・ローラ、1908-2001)。時が止まったように静謐な風景画や、バルテュス曰く「この上なく完璧な美の象徴」である少女のいる室内画など、どこか神秘的で緊張感に満ちた独特の世界観は、多くの人々に愛され続けています。
その世界的な人気ゆえ、作品の所蔵先は世界中に広がっており、彼が愛したこの日本で我々の目に触れる機会は極めて限定的でした。
没後初の大回顧展が、ついに実現します。世界中から集う40点以上の油彩画に加えて、素描や愛用品など100点以上を紹介します。

*掲載画像について
バルテュス
《猫たちの王》
1935年
油彩、カンヴァス 78x49.5cm
バルテュス財団(ヴヴェ、イエニッシュ美術館寄託)
© Fondation Balthus, dépôt Musée Jenisch Vevey

開催日 2014年07月05日~2014年09月07日
会場 京都市美術館
会場住所 京都市左京区岡崎円勝寺町124 地図
地域 京阪神 / 京都
アクセス ■JR・近鉄「京都駅」前(A1のりば)から市バス5番岩倉行、(D1のりば)から 
 市バス 100番銀閣寺行、『京都会館美術館前』下車。
■阪急「烏丸駅」「河原町駅」京阪「三条駅」から
 市バス5番岩倉行「京都会館美術館前」下車。
■地下鉄・東西線『東山駅』下車徒歩10分。
※京都市美術館には専用駐車場がございません。 
  岡崎公園地下駐車場(有料)をご利用ください。
入場料 一般 1,500円(1,300円)
高校・大学生 1,000円(800円)
小・中学生 500円(400円)
※( )内は前売り及び20名以上の団体料金
※障害者手帳などをご提示の方は無料
※通常前売券は5月7日から7月4日まで販売。
営業時間 9:00~17:00
入館は閉館の30分前まで

休館日
月曜日(ただし7月21日(月・祝)は開館)
電話番号 050-5542-8600(ハローダイヤル)
イベントURL http://balthus2014.jp/
京都市左京区岡崎円勝寺町124
2014/06/18 22:49 投稿

光の感じが素敵でした!

バルテュスの絵は画集で見るととても...
2014/06/07 23:12 投稿

バルティス展

チケットプレゼントに当選したので行...

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年4月22日(火)

2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Independent Curator...

「Independent Curator」は企業やギャラリーに属さないフリーランスの立場で活動...

開催前 2025年4月18日(金)

2025年4月20日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

みんなの社長展

「みんなの社長展」は、日本の会社の9割を占める中小企業の社長に焦点を当て、彼らのストーリーや価...

開催前 2025年4月25日(金) 14:00

2025年4月29日(火) 17:00
京阪神 京都

企画展『rainy daily diary』

京都主要部を中心に、イラストレーション・グラフィックデザインをはじめとした企画展を定期開催して...

開催中 2025年1月10日(金) 10:00

2025年4月13日(日) 17:00
東海 愛知

企画展「近代・現代 陶磁の技巧絶美」

日本の洋画界が激変を迎えた時代、陶磁器の画工でありながら画壇でも活躍する職人たちがいた――明治...

このイベントに行きたい人3人

  • kazuo Katsuyama
  • 和田 雄輝
  • 池ぴょん