国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
映像・アニメーション
フェスティバル
参加者・メンバー募集
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

「シネマストリートフェス2014」は、開催(7/18~7/21)にむけて、映画祭をお手伝いいただけるサポートスタッフを募集いたします。

525 0 0 0
「CINEMA STREET FES.2014」サポートスタッフ募集

「シネマストリートフェス2014」は、開催(7/18~7/21)にむけて、映画祭をお手伝いいただけるサポートスタッフを募集いたします。

神戸アートビレッジセンターでは、この夏、「爆音映画祭」「GEORAMA」と東京発の特集上映を同時開催し、さらに同期間7月18日〜21日は「シネマストリートフェス2014」として、近隣施設が同時多発的に様々なイベントを開催いたします。
そんなにぎやかな映画祭で、スタッフの一員となって一緒に盛り上げてくださる方を募集いたします。
劇場運営やイベント運営、映画業界に興味がある方、仲間と映画祭を盛り上げたいと思ってくださる方、 経験やスキルを活かしてなにか新しいことにチャレンジしてみようと思っている方、この機会にぜひ参加してみませんか?
みんなで一緒に映画祭を盛り上げていきましょう!ご応募をお待ちしています。

【1】応募要項
【2】待遇
【3】応募締切
【4】応募方法
【5】お問い合わせ

【1】応募要項
■活動内容
・劇場運営:会場設営、インフォメーションでの来客案内、もぎり、入場者整理、誘導、応対業務 など
・企画事業(イベント):各種イベント受付、案内、誘導、応対業務、ゲスト対応 など
・広報:チラシ、ポスターの発送 など
・キャラクター補佐:「ばくー」の補佐、記録 など

■活動期間
・映画祭会期:7/18(金)~7/21(月・祝)の4日間
会場:神戸アートビレッジセンターほか
時間:9:30〜22:30
・準備期間:5/10(土)ごろ~7/17(木)
時間帯:(例)14時~20時の間(※3~6時間程度)
場所:シネマストリートフェス事務局(神戸アートビレッジセンター内)
業務内容:事務作業の補助(チラシ発送・広報補佐など)

■その他の条件、求める人材
・準備期間、および会期中、スケジュールの調整(活動日時)がつきやすい方。
・連絡がつきやすい方。
・満18歳以上の方(高校生不可)
・5月下旬~6月中旬までに開催するボランティア研修(1回)にご参加いただける方。

【2】待遇について
・交通費の支給(往復800円まで)
・サポートスタッフ保険の加入(神戸アートビレッジセンター負担)

【3】応募期限
2014年6月6日(金)まで
※早くご応募いただいた方から、順次選考させていただきます。
※定員に達しました場合、予定日より早く応募を締め切る可能性がございます。
※応募メールのご回答を書類選考し、面接を受けて頂く方にのみ、ご連絡いたします。
※書類選考、および最終的な採否において、残念ながら不採用となりました場合は、こちらからご連絡差し上げませんので、あらかじめご了承ください。

【4】応募方法
■プロフィール
(1) お名前(ふりがなの表記をお願いします)
(2) 性別・年齢
(3) ご連絡先:郵便番号/住所/電話番号/携帯電話/メールアドレス(連絡がつきやすいもの)
(4) ご所属(学生、会社員、フリーなど)

■応募にあたって
(5)活動期間中、参加可能な日程をお答えください。
(6)接客・販売経験、劇場での仕事の経験、その他得意分野があればお書きください。
(7)ボランティア募集を何でお知りになりましたか?
(8)神戸アートビレッジセンターへのご来館経験の有無。ご来館がある方は、主な利用目的をお聞かせください。

【5】応募先
上記(1) 〜(8)の回答をご記入のうえ、〈volunteer@kavccinema.jp〉メールしてください。ご応募の方には受付完了のご返信をさしあげます。
もし1週間たっても事務局から受付完了メールが届かない場合は、事務局までお電話(078-512-5500)をお願いいたします。

※ ご応募に際しお預かりしました個人情報は、サポートスタッフ選考およびご本人へのご連絡、選抜された場合にはシネマストリートフェス業務およびシネマストリートフェス関連のイベント情報のご連絡のみに使用し、取り扱いには十分留意いたします。

※ その他詳しいご説明は、面接時にさせていただきます。

開催日 2014年05月15日 09:30~2014年07月21日 22:30
会場 神戸アートビレッジセンターほか
会場住所 神戸市兵庫区新開地5丁目3番14号  地図
地域 京阪神 / 兵庫
神戸市兵庫区新開地5丁目3番14号 

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年3月1日(土)

2025年3月1日(土)
東京 東京市部(吉祥寺など)

マルセル・デュシャン《大ガラス》レプリ...

マルセル・デュシャンの代表作をレプリカの視点から見直し、同レプリカが持つ特性やアーカイヴ化する...

開催前 2025年5月17日(土)

2025年5月18日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

OKINAWA FES Milafete

沖縄の音楽、伝統芸能、飲食、物産をはじめ、沖縄文化を幅広く体感していただける場を提供しています。

開催中 2025年2月14日(金)

2025年3月13日(木)
京阪神 大阪

ジダーノワ アリーナ個展「Fictit...

本展では、映像作品《いまと私、わたしともうひとり》、《Suitcase》に加え、その制作過程で...

開催前 2025年3月20日(木)

2025年6月22日(日)
京阪神 大阪

大カプコン展 ―世界を魅了するゲーム...

日本が誇るゲーム文化をあらためて捉えなおす機会を創出します。

このイベントに行きたい人0人