国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

岸幸太は2005年から東京の山谷、横浜の寿町、大阪の釜ヶ崎を繰り返し撮影し制作をしています。「人への興味は、その人の持つ傷、見た目から始まる」と岸が語るように、人が持つ、見ることを躊躇してしまう傷や、無視してしまう生を見続ける姿勢はこれまで一貫しています。

1187 0 0 0
岸幸太写真展 「もの、せまる」

岸幸太写真展
「もの、せまる」

2014年6月13日(金) − 7月6日(日)
12:00 − 20:00 会期中無休
会場/photographers’ gallery、KULA PHOTO GALLERY

岸幸太は2005年から東京の山谷、横浜の寿町、大阪の釜ヶ崎を繰り返し撮影し制作をしています。「人への興味は、その人の持つ傷、見た目から始まる」と岸が語るように、人が持つ、見ることを躊躇してしまう傷や、無視してしまう生を見続ける姿勢はこれまで一貫しています。
近年ではストレートに印画紙に引き伸ばして展示するだけでなく、撮った写真を新聞紙に刷り出す公開制作や、ビラや紙ヤスリなどに撮った写真をプリントし、拾い集めた廃材やプラスチック容器などに貼り付けて発表するなど、表現の手法にも広がりが見られます。
本展では二つの会場を使用し、釜ヶ崎で撮影した捨てられた和菓子の空き缶や文鎮の空き箱、湿布の空き袋などの顧みられることのない「物」の写真と、廃棄された床材の実物とが一緒に展示されます。写真だけでなく実物の「物」をも会場に並べることは、近年の岸にとって必然であり、写真と実物の「物」とが、ぶつかり合うような展示は、普段、見過ごしてしまう「物」に剥き出しの姿があることをより一層、私たちに気づかせるでしょう。

▼展示内容/ゼラチンシルバープリント、約20点。床材。

▼岸幸太 KISHI Kota 略歴
1978年 千葉県生まれ
2003年 専門学校東京ビジュアルアーツ写真学科卒業

開催日 2014年06月13日 12:00~2014年07月06日 20:00
会場 photographers’ gallery、KULA PHOTO GALLERY
会場住所 東京都新宿区新宿2-16-11-401 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京都新宿区新宿2-16-11-401
東京・渋谷区・新宿区...
2024/4/10 ~ 2024/4/28
東京・渋谷区・新宿区...
2023/12/5 ~ 2023/12/24
東京・渋谷区・新宿区...
2023/8/21 ~ 2023/9/3
東京・渋谷区・新宿区...
2023/7/24 ~ 2023/8/13

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年4月29日(火)

2025年5月11日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「stella nova 14」

本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

開催前 2025年4月26日(土) 13:00

2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...

植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

開催前 2025年4月22日(火)

2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

INDEPENDENT CURATOR...

Curated by 山口'Gucci’佳宏 「女性アーティストたちが描くモノ...

もうすぐ終了 2025年4月4日(金)

2025年4月8日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

うぶごえをあげて

それぞれの「うぶごえ」を感じさせる多ジャンルのグループ展

このイベントに行きたい人0人