個展「Identity」in シドニーのお知らせ
2014年8月5日(火) 12:00 ~2014年8月10日(日) 16:00
終了しました
- カテゴリ
- 写真
- 個展・グループ展・展示会
オーストラリアに来て半年。今回の滞在を写真家として成長する為の糧にすると目標を定めていました。
これもきっと糧になってくれると思います。
初の個展を、シドニーでやることになりました。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
Japanese photographer
Wakana Arai exhibition [ Identity ]
日程:2014年8月5日〜10日
場所:TAP Gallery内のwindow gallery space
(45 Burton Street, Darlinghurst, NSW, Australia)
http://www.tapgallery.org.au/
同タイトルの桜のポートフォリオから派生して、今回の個展をやることになりました。
ほんとに小さなスペースですが、今までの展示経験を活かして頑張ります。
海外の方からどう見て頂けるか、楽しみです。
開催日 | 2014年08月05日 12:00~2014年08月10日 16:00 |
---|---|
会場 | TAP Gallery (window gallery space) |
会場住所 | 45 Burton street, Darlinghurst, NSW, Australia 地図 |
地域 | 海外 / 海外 |
45 Burton street, Darlinghurst, NSW, Australia
wa-waさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年3月7日(金)
~
2025年3月30日(日)
~
2025年3月30日(日)
東京 千代田区・中央区(銀座など)
HIKARU UTADA SCIENC...
「覗見」「断片」「身体性」「溢光」「関係性」「自己投射」「カレイドスコープ」「同時性」「存在」...

もうすぐ開催
2025年2月28日(金)
~
2025年3月4日(火)
~
2025年3月4日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
二人展 「見つめあい」
まるこいろ、テラによる、絵画、コラージュ、イラストの展示

開催中
2024年12月21日(土)
~
2025年3月9日(日)
~
2025年3月9日(日)
京阪神 兵庫
阪神・淡路大震災30年 企画展「199...
*チケットプレゼント* 阪神・淡路大震災から30年を迎えるに際し、現代作家によるグループ展を...

もうすぐ開催
2025年2月25日(火) 11:00
~
2025年3月2日(日) 19:00
~
2025年3月2日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
「Novel MINIATURISM」...
本展覧会は、昨年当館で開催された新細密主義展の優秀賞受賞者によるグループ展です。 細密画の新...