国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
インスタレーション
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<東京都現代美術館>
ちいさなこども、あかちゃんと一緒に美術を楽しもう!
本展は個人的に楽しむための写真撮影が可能です。作品と一体になった姿をぜひ写真撮影をしてください。

1526 0 1 0
ワンダフル ワールド こどものワクワク、いっしょにたのしもう みる・はなす、そして発見!の美術展

お子さんといっしょにお話ししながら作品を見てみませんか?
あたらしいことを見つけるおもしろさ、なぜと感じる心、発見を誰かと分かち合う喜び。新鮮な心を持つこどもたちには「ワクワクする心の揺れ動き」をたくさん経験してほしい。

「ワンダフル ワールド」は赤ちゃんから大人まで一緒に楽しめる展覧会です。こどもたちの身近にあって、興味の対象であるモチーフ―フルーツ、電車、鏡、動物、ブロックなど―をアート作品にした5人のアーティストによる空間全体を作り出すような体感型・参加型作品を展示します。

赤ちゃんや小さなこどもを持つ親にとって、こどもと一緒に美術館に行くのが難しいと感じたり、そもそもこどもに美術がわかるのだろうかという疑問を感じたりするかもしれません。この展覧会では、小さなこどもの視覚世界を表現した作品や、作品に触れて遊び体験的に美術を鑑賞する作品が展示されます。こどもの興味や理解に寄り添った作品を展示することで、小さなこどもが楽しめる展覧会を目指します。

美術館という非日常の世界で出会う作品たちを見て思ったことを語らうことで、いつもは気がつかない感覚や気持ちに出会って欲しいと思います。それは自分自身の新たな姿を見つけることであり、そして隣にいるこどもたちと経験を共有することでお互いの世界を発見することにつながっていくことでしょう。視点を変えることで見えてくる世界、それはすばらしい世界"ワンダフル ワールド"なのかもしれません。
絵本を読むように、こどもが興味を示したものに寄り添いながら、自由に語らい作品を見てみませんか。ひとりで見るよりみんなで見て気づくことがあるかもしれません。

みて・はなす、そして発見!の美術展です。

開催日 2014年07月12日~2014年08月31日
会場 東京都現代美術館
会場住所 東京都江東区三好4-1-1 地図
地域 東京 / 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)
アクセス 東京メトロ半蔵門線・清澄白河駅B2番出口より徒歩9分
都営地下鉄大江戸線・清澄白河駅A3番出口より徒歩13分
入場料 一般 1,000円(800円)
大学生・専門学校生・65歳以上 800円(640円)
中高生 500円(400円)
*小学生以下 無料(保護者の同伴が必要です)
*( )内は20名以上の団体料金
*毎月第3水曜日は65歳以上の方は年齢を証明できるものを提示していただくと無料になります。
営業時間 10:00〜18:00(会期中の金曜日は21:00まで)
*入場は閉館の30分前まで

休館日
月曜日(7/21は開館)、7/22
イベントURL http://www.mot-art-museum.jp/
東京都江東区三好4-1-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年3月18日(火)

2025年3月23日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

万翔葉個展「Nagnoma Syndr...

現実と理想との境界線が曖昧になり、ゆるやかに 溶けて混ざり合う。 夢想世界は美しく、時に歪...

もうすぐ開催 2025年2月25日(火) 11:00

2025年3月2日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「Novel MINIATURISM」...

本展覧会は、昨年当館で開催された新細密主義展の優秀賞受賞者によるグループ展です。 細密画の新...

開催前 2025年3月14日(金) 11:00

2025年3月29日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

安原成美 個展

安原成美は東京藝術大学大学院保存修復日本画研究領域の出身、本展では30号から100号までの大作...

開催中 2025年2月14日(金) 11:00

2025年3月1日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

「AFT Market 2025〜マル...

デジタルネイティブとも言われ、SNSやメタバース、そしてリアルといった複数の世界線をわたり行く...

このイベントに行きたい人0人