御法(みのり)に守られし、醍醐寺
2014年10月7日(火) ~2014年11月24日(月)
- カテゴリ
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<渋谷区立松濤美術館>
世界最古の絵巻 国宝 過去現在絵因果経
15m36cm全場面、期間限定でいっきに初めて公開します!
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
京都醍醐寺は、平安時代に創建された世界遺産の寺院で、貞観16(874)年に理源大師聖宝が京都山科の笠取山上に草庵をむすんだことにはじまり、醍醐天皇の御願寺としてその発展の礎をきずくこととなります。醍醐寺は、創建以来密教の中核寺院としての役割をになうとともに、文芸や美術工芸の後継者として日本の伝統文化の形成に多大な寄与をしてきました。
そこには、貴重な仏像、仏図をはじめとして、歴代座主の画像や江戸慈愛の屏風絵、経典類など約20万点の寺宝が蔵されています。
本展では、釈迦の前世における善行から現世で悟りを開くまでの伝記を、経典に基づいて絵画化した奈良時代の絵巻である国宝の「過去現在絵因果経」を中心に、仏像・仏画・経典を交えて醍醐寺の聖なる姿を伝えると同時に、近世美術工芸品をあわせて展観することで文雅の後援者としての醍醐寺の魅力をご紹介いたします。
なお、リニューアル記念の本展は、醍醐寺に伝わる名宝の数々を13年ぶりに東京で展観される貴重な機会となります。
※11月5日(水)~一部展示替えを予定
世界最古の絵巻 国宝 過去現在絵因果経
全場面展示:10月7日(火)~13日(月・祝)、10月28日(火)~11月3日(月・祝)
11月18日(火)~24日(月・祝)
前半場面展示:10月15日(水)~26日(日)
後半場面展示:11月5日(水)~16日(日)
開催日 | 2014年10月07日~2014年11月24日 |
---|---|
会場 | 渋谷区立松濤美術館 |
会場住所 | 東京都渋谷区松濤2丁目14番14号 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
アクセス | 山手線・東急東横線・地下鉄銀座線・地下鉄半蔵門線 渋谷駅下車徒歩15分 京王井の頭線 神泉駅下車徒歩5分 その他バスルートあり |
入場料 | 一 般 1000円(800円) 大学生 800円(640円) 高校生・60歳以上 500円(400円) 小中学生 100円(80円) ※( )内は団体10名以上。 ※毎週金曜日、渋谷区民の方は無料 ※土・日曜日、祝・休日、夏休み期間は小中学生無料。 ※障がいのある方(付添の方1名)は無料 ※本展入館券の半券提示で、後期の入館料が二割引き |
営業時間 | 午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで) 金曜日は午後7時(入館は午後6時30分まで) 休館日 10月14日(火)、20日(月)、27日(月) 11月4日(火)、10日(月)、17日(月) |
イベントURL | http://www.shoto-museum.jp/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2024年12月14日(土)
樋勝朋巳展 -Neighbors-
絵本作家としても知られる樋勝朋巳。 6年ぶりの今回の個展では油彩画の新作をお楽しみください。...
~
2025年2月24日(月)
特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タ...
AR技術を駆使した体験型展覧会 日本で初開催!
~
2024年12月17日(火)
CROSS ROAD
衣服、アクセサリー、文学、絵画など、多ジャンルの5人展
~
2024年11月30日(土) 17:00
足立篤史 「Over to you」
古い新聞紙や雑誌などの印刷物を素材に立体作品を発表する足立篤史の個展を開催します。 この世に...