国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
ファッション・テキスタイル・ネイル・ヘアメイク
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<神戸ファッション美術館>
18世紀からのファッション画とドレスの華麗なる共演

2017 0 0 0
ファッション史の愉しみ ―石山彰ブック・コレクションより―

本展覧会は、我が国の戦後ファッションの黎明期に、その世界でオピニオン・リーダーとしての役割を果たし、その後、西洋ファッション史研究の第一人者として活躍した石山彰(1918-2011、前お茶の水女子大学教授、文化学園大学名誉教授)の遺したファッション史関係のブック・コレクションを中心として展示するものです。
ファッションとは、移ろい行く一瞬のはかない美の連続です。それ故に、絶え間なく創造力と知恵と富とが注ぎ込まれ、その中にこそ、人間と社会の真実がこめられるのです。新しい創造の源としての可能性を秘めたファッションの歴史は、優雅さと華やかさの世界を繰り広げながら、遠い時代の人々の心性を甦らせ、しばしば人の世の内面を如実に物語ります。そして「人はなぜ装うのか?」と問いかける者に、真摯に答えようとします。
ファッション史研究の重要な視覚資料であるファッション・プレートは、流行の衣装を身に着けた男女の姿を描いた版画です。時代の美意識の鏡ともいえるその表現は、しばしばリアリズムを越えて、同時代の人がファッションに見出したイメージをも描写しています。多様な人間の美しさを浮かび上がらせたこれらの作品は、ファッション史を紐解く者に惜しみなく愉しみを与えてくれます。 この優雅で尽きることのない愉しみが、70年近い歳月をファッション史研究に捧げた石山が遺した豊かなコレクションと、神戸ファッション美術館所蔵の歴史衣装の展示を通して広く伝わり、次世代へと受け継がれることを祈念して止みません。

開催日 2014年10月18日~2015年01月06日
会場 神戸ファッション美術館
会場住所 神戸市東灘区向洋町中2-9-1 地図
地域 京阪神 / 兵庫
アクセス JR「住吉駅」・阪神「魚崎駅」のりかえ。六甲ライナー「アイランドセンター駅」下車南東すぐ。
入場料 (特別展示・ベーシック展示あわせて)
《一般》500円 《小中高65歳以上》250円


営業時間 10:00 - 18:00(入館は17:30まで)
休館日
水曜日、10月9日(木)―17日(金)、
年末年始12月29日(月)-1月3日(土)
イベントURL http://www.fashionmuseum.or.jp/
神戸市東灘区向洋町中2-9-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年4月29日(火)

2025年5月6日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)

〜ART55×パリコレッ!ギャラリー〜...

ヒト・モノ・コトが入り乱れ交差=クロスしていく街・町田。この街を風呂敷=クロスを広げるようにマ...

開催中 2025年3月17日(月)

2025年5月8日(木) 18:15
北海道 北海道

game cuan

daftar disini

開催前 2025年4月29日(火) 11:00

2025年5月6日(火) 18:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

パリコレッ!ギャラリーvol.35 h...

パリコレッ!ギャラリー第35弾は、 町田所縁のテキスタイルデザイン作家 honoko氏による...

もうすぐ終了 2025年4月4日(金) 11:00

2025年4月19日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

春つ方-はるつかた-vol.7

アートで春をプレゼントしたいという思いから企画したグループ展の第7回目です。4名の作家がお届け...

このイベントに行きたい人0人