国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
インテリア・家具・建築
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<竹中大工道具館>
日中韓の各国を代表する三人の棟梁。紫禁城、景福宮、薬師寺という東アジアを代表する建築ゆかりの最高峰の職人たちを紹介。

1125 0 0 0
竹中大工道具館開館30周年記念巡回展「日中韓 棟梁の技と心」

紫禁城(中国)や景福宮(韓国)などの宮殿建築。壮大なその姿は豪華絢爛です。ドラマや音楽などの影響もあり、中国・韓国の文化に対する幅広い関心の高まりもみられます。一方で、中国・韓国の建築文化を支える職人の姿やその「ものづくりの精神」を知る機会はほとんどありません。

本展で紹介するのは、日中韓の各国を代表する三人の棟梁。紫禁城、景福宮、薬師寺という東アジアを代表する建築ゆかりの最高峰の職人たちです。本展では、棟梁たちが手がけた迫力の建築模型や大工道具、設計図などが海を渡って一堂に会し、それぞれの「腕の見せどころ」を際立たせます。また、棟梁のことばを織り交ぜながら、日中韓に脈々と受け継がれてきた棟梁たちの精神にも迫り、三か国の棟梁の技と心が交流する場を創出します。

開催日 2014年11月01日~2014年12月28日
会場 竹中大工道具館
会場住所 神戸市中央区熊内町7-5-1 地図
地域 京阪神 / 兵庫
アクセス 山陽新幹線「新神戸駅」中央改札口より徒歩約3分
市営地下鉄「新神戸駅」北出口2より徒歩約3分
シティ・ループ「12 新神戸駅前(2F)」下車徒歩約3分
神戸市バス2系統・18系等「熊内6丁目」下車徒歩約2分

駐車場(無料)6台(普通車5台、障がい者用1台)
大型バスは下記駐車場(有料)をご利用下さい。
・駅レンタカー新神戸営業所(当館より徒歩3分)
・ANAクラウンプラザホテル神戸(当館より徒歩6分)
入場料 一 般 500円
大高生 300円
小中生 無料
65歳以上の方 200円
障がい者手帳をお持ちの方 無料
営業時間 9時30分~16時30分(入館は16時まで)

休館日
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/3)
イベントURL http://dougukan.jp/
神戸市中央区熊内町7-5-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年4月22日(火)

2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Independent Curator...

「Independent Curator」は企業やギャラリーに属さないフリーランスの立場で活動...

開催前 2025年5月2日(金)

2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

always / never end(...

写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

開催前 2025年4月29日(火)

2025年5月11日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「stella nova 14」

本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

開催前 2025年5月12日(月) 11:00

2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-

ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

このイベントに行きたい人0人