パスキン展 -生誕130年 エコール・ド・パリの貴公子-
2015年1月17日(土) ~2015年3月29日(日)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<パナソニック 汐留ミュージアム>
ポンピドゥー・センター、パリ市立近代美術館、ヨーロッパ個人コレクション・・・
珠玉のセレクションによるパスキンの回顧展
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
パリにあるコミテ・パスキンの全面的な協力のもと国内では16年ぶりとなるパスキンの本格的な回顧展を開催します。
ジュール・パスキン(1885-1930)は、「エコール・ド・パリ」といわれる主に1920年代にパリに集った異邦人芸術家たちを代表する画家です。フジタやキスリングを親友に持ち、ピカソやシャガールらも活躍した第一次大戦後の「狂乱の時代」に、パリで高い評価を受けて、次々と作品が売れた時代の寵児でした。なかでも、繊細で震えるような輪郭線と、真珠のような輝きを放つ淡く柔らかな色合いで描かれた女性や子どもたちの作品で人気を博しました。
本展では、まず20世紀初頭のミュンヘンで時代と風俗を鋭く写し取った風刺画を雑誌に寄稿しながら、デッサンの修練に余念がなかった時代の作品を紹介。また、その後パリに移住し、本格的に油彩画に取り組んだ時代の意欲作や書籍の挿絵風の水彩が並びます。さらに第一次大戦を回避し渡ったアメリカで生まれた、精鋭な仲間たちや旅した中米各地の風土から影響を受けた作品が出品されます。最終コーナーでは、パスキンの全盛期である1920年代後半の充実した真珠母色の油彩作品群に加えて版画やパステル、コラージュなど多彩な作品が揃います。
本展はいわば、狂乱の時代を生きた旅人(パスキン)の軌跡です。エコール・ド・パリの貴公子パスキンの名品の数々を是非ご覧ください。
*掲載画像について
ジュール・パスキン
≪少女-幼い踊り子≫
1924年 油彩、カンヴァス パリ市立近代美術館蔵
©Eric Emo/ Musée d’Art Moderne/ Roger-Viollet
開催日 | 2015年01月17日~2015年03月29日 |
---|---|
会場 | パナソニック 汐留ミュージアム |
会場住所 | 東京都港区東新橋1-5-1-4F パナソニック 汐留ミュージアム 地図 |
地域 | 東京 / 港区・文京区(六本木など) |
アクセス | JR新橋駅「烏森口」「汐留口」「銀座口」より徒歩約8分 東京メトロ銀座線新橋駅「2番出口」より徒歩約6分 都営浅草線新橋駅改札より徒歩約6分 都営大江戸線汐留駅「3・4番出口」より徒歩約5分 ゆりかもめ新橋駅より徒歩約6分 |
入場料 | 一般:1,000円 65歳以上:900円 大学生:700円 中・高校生:500円 小学生以下:無料 ※20名以上の団体は100円割引 障がい者手帳をご提示の方、および付添者1名まで無料でご入館いただけます。 |
営業時間 | 午前10時より午後6時まで(ご入館は午後5時30分まで) 休館日 毎週水曜日(但し2月11日は開館) |
イベントURL | http://panasonic.co.jp/es/museum/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年3月23日(日) 16:00
第16回 猫・ねこ写真展 PART2
8名の猫写真家が撮影した写真を展示いたします。 渥美大亮、大森裕、Kiyochan、島村恵美...

~
2025年3月2日(日)
井上晴雄 絵画展〜日本の原風景を訪ねて〜
夕陽、渓流、花、鉄道、農村はじめ、日本の旅風景を描いた絵画作品25点の展示。ご来場いただく方々...

~
2025年5月25日(日) 16:00
第18回プラチナアート大賞展2025
大賞受賞で即プロデビューできる公募展。プラチナアート大賞は、約40年以上大手百貨店等にて展示即...

~
2025年3月29日(土) 17:00
安原成美 個展
安原成美は東京藝術大学大学院保存修復日本画研究領域の出身、本展では30号から100号までの大作...