世界のブックデザイン2013-14 feat.スイスのブックデザイン
2014年11月29日(土) ~2015年2月22日(日)
終了しました
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<印刷博物館 P&Pギャラリー>
2014年3月にドイツ ライプツィヒで開催された「世界で最も美しい本コンクール2014」の受賞作に、各国コンクールの受賞作を加えた約160点を展示
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
2014年3月にドイツ ライプツィヒで開催された「世界で最も美しい本コンクール2014」の受賞作に、日本、ドイツ、スイス、オランダ、オーストリア、中国、イランにて開催された各国コンクールの受賞作を加えた約160点を展示します。
また「日本・スイス国交樹立150周年」にあたる本年は、〈スイスの最も美しい本コンクール〉受賞作に加え、1950年代から現代にいたるスイスのブックデザインの秀作約40点を特別展示として紹介します。
P&Pギャラリーで開催する「ブックデザイン」展も13回目を迎えました。造本、印刷、タイポグラフィなど細部にまでこだわりをもって制作された本を手に取り確かめることができる本展は、今後の本のあり方を考える上でも貴重な機会となることでしょう。
*少部数等の理由で入手不可能な本があるため、入選作すべての展示ではありません。
開催日 | 2014年11月29日~2015年02月22日 |
---|---|
会場 | 印刷博物館 P&Pギャラリー |
会場住所 | 東京都文京区水道1丁目3番3号 トッパン小石川ビル 地図 |
地域 | 東京 / 港区・文京区(六本木など) |
アクセス | 江戸川橋駅 地下鉄有楽町線(4番出口)より8分 飯田橋駅 JR総武線(東口)、 地下鉄有楽町線、地下鉄東西線、地下鉄南北線(B1出口) 地下鉄大江戸線より13分 後楽園駅 地下鉄丸ノ内線、地下鉄南北線 (1番出口)より10分 |
入場料 | 無 料 ※印刷博物館本展示場にご入場の際は入場料が必要です |
営業時間 | 10:00~18:00 休館日 毎週月曜日(ただし1月12日(月・祝)は開館)、2014年12月27日(土)~2015年1月5日(月)、1月13日(火) |
イベントURL | http://www.printing-museum.org/index.html |
東京都文京区水道1丁目3番3号 トッパン小石川ビル
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催
2025年4月25日(金) 14:00
~
2025年4月29日(火) 17:00
~
2025年4月29日(火) 17:00
京阪神 京都
企画展『rainy daily diary』
京都主要部を中心に、イラストレーション・グラフィックデザインをはじめとした企画展を定期開催して...

もうすぐ開催
2025年4月22日(火)
~
2025年4月27日(日)
~
2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Independent Curator...
「Independent Curator」は企業やギャラリーに属さないフリーランスの立場で活動...

開催前
2025年4月29日(火)
~
2025年5月6日(火)
~
2025年5月6日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)
〜ART55×パリコレッ!ギャラリー〜...
ヒト・モノ・コトが入り乱れ交差=クロスしていく街・町田。この街を風呂敷=クロスを広げるようにマ...

開催中
2025年4月12日(土) 9:00
~
2025年4月27日(日) 15:00
~
2025年4月27日(日) 15:00
南関東 千葉
長生フイルム会 写真展 2025
長生フイルム会はフィルム写真の素晴らしさに魅了され続ける、フィルム愛好家のクラブです。10代か...