国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<ブリヂストン美術館>
休館前の最後の展示にふさわしいラインナップをご紹介します。3月31日からは、石橋美術館から3点の重要文化財、藤島武二《天平の面影》、青木繁《海の幸》、《わだつみのいろこの宮》も出展

3682 0 1 1
ベスト・オブ・ザ・ベスト

2015年5月18日より、ブリヂストン美術館は休館して新築工事に入ります。数年後には新たに生まれ変わった姿をお見せすることになりますが、このたびの展示は、休館前最後のものとなります。創設者・石橋正二郎の収集から出発する石橋財団コレクションは、現在約2,500点を数えます。そのうち約1,600点が東京のブリヂストン美術館で管理されています。本展では、そのうちのベストセレクション、合計約160点をご紹介いたします。同館のコレクションを特徴づけるのは、19世紀以降のフランスを中心とした西洋近現代美術が、系統だってそろえられていることでしょう。印象派、ポスト印象派から20世紀のフォーヴィスム、キュビスム、抽象絵画へ。それらの影響を受けて出発、発展した日本の洋画。さらに、第二次世界大戦後の抽象絵画もご紹介します。
「ブリヂストン美術館といえば、これ」という代表作があなたをお迎えします。ぜひもう一度ご覧ください。

*掲載画像について
青木繁
《海の幸》
1904年
石橋財団石橋美術館蔵
※展示期間: 2015年3月31日-5月17日

開催日 2015年01月31日~2015年05月17日
会場 ブリヂストン美術館
会場住所 東京都中央区京橋1丁目10番1号 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
アクセス JR「東京駅」(八重洲中央口)、東京メトロ銀座線「京橋駅」(6番出口)
東京メトロ銀座線・東西線/都営浅草線「日本橋駅」(B1出口)から徒歩5分
入場料 一 般 800 円(600 円)
シニア 600 円(500 円)
大高生 500 円(400 円)
※中学生以下無料。
※( )内は15名以上の団体料金。
※シニアは65歳以上。
営業時間 10:00―18:00
(毎週金曜日は20:00まで)
※入館は閉館の30分前まで

休館日
月曜日(祝日の場合は開館)
イベントURL http://www.bridgestone-museum.gr.jp/
東京都中央区京橋1丁目10番1号
2015/05/17 02:57 投稿

埴輪もいたブリヂストン美術館

よいものはよい。 好きなものは好...
2015/04/14 12:14 投稿

「ブリヂストン美術館」ありがとう♪また逢う日まで。。

新築工事の為、暫く休館する「ブリヂ...

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年3月18日(火)

2025年3月23日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

万翔葉個展「Nagnoma Syndr...

現実と理想との境界線が曖昧になり、ゆるやかに 溶けて混ざり合う。 夢想世界は美しく、時に歪...

開催中 2025年2月25日(火)

2025年3月2日(日)
京阪神 京都

井上晴雄 絵画展〜日本の原風景を訪ねて〜

夕陽、渓流、花、鉄道、農村はじめ、日本の旅風景を描いた絵画作品25点の展示。ご来場いただく方々...

開催前 2025年5月23日(金) 11:00

2025年5月25日(日) 16:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

第18回プラチナアート大賞展2025

大賞受賞で即プロデビューできる公募展。プラチナアート大賞は、約40年以上大手百貨店等にて展示即...

もうすぐ開催 2025年2月25日(火) 11:00

2025年3月2日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「Novel MINIATURISM」...

本展覧会は、昨年当館で開催された新細密主義展の優秀賞受賞者によるグループ展です。 細密画の新...

このイベントに行きたい人3人

  • Estetiko
  • 手仕事扱い処 ゆこもり
  • 湯嶋敦