国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
イラスト・絵本
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
高松市美術館
絵本
香川県

高松市美術館では、世界中で親しまれている国内外の絵本作家の作品を
5つの章に分けてご紹介し,個々の作品に込められた魅力を楽しみいただきます。
海外から6人の作家,国内から5人の作家の原画や立体作品
あわせて約200点を展示いたします。

2071 0 0 0
絵本の世界へ旅しよう

<概要>
絵本の中の未知なる世界は,世代や言語・文化を超えて私たちを魅了します。

本展では,世界中で親しまれている国内外の絵本作家の作品を5つの章に分けてご紹介し,個々の作品に込められた魅力を楽しみいただきます。海外から6人の作家,国内から5人の作家の原画や立体作品あわせて約200点を展示いたします。

また今回特別に,日本で発見されたサン=テグジュペリ自筆の『星の王子さま』の原画1点「実業屋」を初版本とあわせて紹介いたします。

この機会に是非,読む人々を空想の世界へ誘う色彩豊かな絵本の世界を味わっていただければ幸いに存じます。


<出展作家>
オリヴィエ・タレック,デビッド・マッキー,ドン・フリーマン,ヘレン・オクセンバリー,マーガレット・ブロイ・グレアム,レオ・レオニ,こみね ゆら,酒井駒子,スズキコージ,どい かや,長谷川義史

<関連イベント>
詳しくはこちらのページをご覧下さい。
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kyouiku/bunkabu/bijyutu/special/22-5.html


主催:高松市美術館, 読売新聞社,美術館連絡協議会

開催日 2011年02月18日 09:30~2011年03月27日 19:00
会場 高松市美術館
会場住所 香川県高松市紺屋町10-4 地図
地域 四国 / 香川
アクセス JR高松駅下車,中央通りを南へ徒歩15分。(約900m)
ことでん片原町駅から片原町商店街,丸亀町商店街を徒歩10分。(約660m)
入場料 一 般 1,000円(800円)
大学生 500円(400円)
高校生以下無料

●( )内は団体20人以上の料金
●前売券は美術館1階受付,ゆめタウン高松サービスカウンター,宮脇書店本店および南本店にて2月17日まで販売
●65歳以上の方(長寿手帳等が必要),身体障害者手帳・療育手帳または精神障害者保健福祉手帳所持者は入場無料
営業時間 2011年2月18日(金)~3月27日(日)

●休館日
月曜日(祝日の場合は翌日)

●開館時間
火~土曜日・祝日(9:30~19:00)/日曜日(9:30~17:00)
入室はいずれも閉館30分前まで
電話番号 087-823-1711
イベントURL http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kyouiku/bunkabu/bijyutu/special/22-5.html
香川県高松市紺屋町10-4

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2024年11月6日(水) 10:00

2025年2月24日(月) 17:00
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タ...

本展では、最新技術によって大聖堂が再び光を取り戻していく様子を専用タブレット端末「HistoP...

開催前 2025年3月15日(土) 11:00

2025年3月23日(日) 16:00
南関東 神奈川

第16回 猫・ねこ写真展 PART2

8名の猫写真家が撮影した写真を展示いたします。 渥美大亮、大森裕、Kiyochan、島村恵美...

開催前 2025年4月12日(土) 9:00

2025年4月27日(日) 15:00
南関東 千葉

長生フイルム会 写真展 2025

長生フイルム会はフィルム写真の素晴らしさに魅了され続ける、フィルム愛好家のクラブです。10代か...

もうすぐ開催 2025年2月25日(火)

2025年3月2日(日)
京阪神 京都

井上晴雄 絵画展〜日本の原風景を訪ねて〜

夕陽、渓流、花、鉄道、農村はじめ、日本の旅風景を描いた絵画作品25点の展示。ご来場いただく方々...

このイベントに行きたい人0人