国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<六本木ヒルズほか>
最先端のアート、映像、音楽、パフォーマンスが
集まり、融合し、爆発し、世界へ発信する
テクノロジーアートのショーケース。

686 0 0 0
MEDIA AMBITION TOKYO 2015 東京と世界と、過去と未来と、技術と芸術が爻わる祭典

◆MAT Lab.MAT Lab.
2.11-2.15 六本木ヒルズ 展望台チケットカウンター(森タワー3階)
MAT Lab.は国内外及び表現カテゴリーに捕われず活躍するビジュアルデザインスタジオ「WOW」と、現代美術家・名和晃平率いるクリエイティブプラットフォーム「SANDWICH」の共同オープンラボプロジェクト。

◆スケート ドローイングSkate Drawing
2.11-2.14 東京ミッドタウン 芝生広場
都内最大級の野外アイスリンク「ダイナースクラブ アイスリンク in 東京ミッドタウン」を舞台に、滑走者が2人組で滑った軌跡がスクリーンの映像に描き出される体験型メディアアート。


◆IMA ARART ExhibitionIMA ARART Exhibition
2.11-2.22 IMA CONCEPT STOREIMA CONCEPT STORE
紙面から選んだAR作品を作家の解説と共に展示。単純な技術のアピールには留まらない、全く新しい表現のプラットフォームとしての写真体験が出来る展覧会。


◆1,220
2.11-2.20 INTERSECT BY LEXUS 1F GARAGE
LEXUS LFAは高さ1,220mmにテクノロジーが凝縮されてる。この作品「1,220」はその車高に合わせた非常に低い空間を作り、寝転がって体験してもらうビジュアル&サウンドインスタレーション。

◆チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地内特別展示
2.11-3.1 日本科学未来館N
「増殖する生命 – Gold」

◆第4回「デジタル・ショック」
2.13-3.22 アンスティチュ・フランセ東京
ビデオゲームと映画の中間にあるといえる「第5の睡眠」は、他にはない体験を提案するインスタレーション

◆東京乱建築
2.28-3.29 アツコバルー arts drinks talk
世界中の都市で撮影した写真をいくつもの断片に切り取り、それらを組み合わせて再構築し、あれっと思わせる建築を作り出す

開催日 2015年02月11日~2015年03月29日
会場 六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、IMA CONCEPT STORE、INTERSECT BY LEXUS、日本科学未来館、アンスティチュ・フランセ東京、アツコバル―、SuperDeluxe
会場住所 東京都港区六本木6丁目10番1号 地図
地域 東京 / 港区・文京区(六本木など)
イベントURL http://www.mediaambitiontokyo.jp/
東京都港区六本木6丁目10番1号

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年2月24日(月)

2025年12月31日(水)
東京 東京市部(吉祥寺など)

パペラ・君は友だち

紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...

もうすぐ開催 2025年3月1日(土) 10:00

2025年3月1日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

開館20周年記念イベント「紅ミュージア...

紅ミュージアム開館20周年を記念し、一日を通してさまざまなイベントを開催。紅色トートバッグ作り...

このイベントに行きたい人0人