角田奈々写真展「家族の時」「母 57歳」
2015年3月14日(土) 12:00 ~2015年5月10日(日) 20:00
- カテゴリ
- 写真
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
photographers’ galleryで展示される「家族の時」は、生活のふとした瞬間に撮影された角田自身の家族の写真です。KULA PHOTO GALLERYでは2006年から2010年にかけて自身の母を撮影してきた写真をプロジェクションとして、新たに構成し展示します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
角田奈々は、2006年から2010年にかけて自身の母を撮影してきました。母と娘という関係を通して、時に女性同士、そして人間同士として向き合ったその作品は、2009年に「母 57歳」というタイトルの展覧会(新宿ニコンサロン)で発表されました。今回、KULA PHOTO GALLERYではそれらの写真をプロジェクションとして、新たに構成し展示します。
また角田は、母の撮影と同時期に祖父や父も撮影していました。photographers’ galleryで展示される「家族の時」は、生活のふとした瞬間に撮影された角田自身の家族の写真です。しかし、一つの個別的な家族の有り様から、私たちは自身の、あるいはさまざまな家族の形について、見つめ直す契機となるでしょう。
「2006年に父に別の女性がいることがわかり、母は悩み、私は見守ること=撮影することしかできませんでした。時が経ち、祖父の痴呆が進行していくにつれ、バラバラだった家族が一緒になったかのように思う時もありました。2010年に祖父が亡くなり、父は母との離婚調停中に家を出ていきました。そして、その一年半後に父に大腸がんが見つかり、2013年に58歳で亡くなりました。父が亡くなり一年が過ぎた今、その時々で家族の関係が変化していたことに気づき、家族の形を再度考えたいと思いました。」
▼展示内容/インクジェットプリント、約10点(photographers’ gallery)
▼プロジェクション(KULA PHOTO GALLERY)
■APG通信
2014年9月より、毎月発行している「APG通信」。2010年〜現在までベトナムを訪れて撮影した写真と日記風の文章を表裏とされているこの通信を、本展にあわせて、5号(20号から25号まで)発行いたします。
*月2枚(17日)発行 *全50回以上を予定 *A5サイズ1枚(200円)
角田奈々 KAKUDA Nana 略歴
1986年福岡県生まれ
2008年Asia photographer’s gallery運営に参加
2010年九州産業大学大学院芸術研究科写真専攻 前期博士課程修了
2014年photographers’ gallery運営に参加
個展
2014年「苦いマンゴー 〜ベトナムの風に吹かれて〜 」(photographers’ gallery・東京)
2013年「苦いマンゴー 〜ベトナムの地に触れて〜 」(新宿ニコンサロン・東京)
2010年「母 57歳」(Asia photographer’s gallery福岡)
2009年「母 57歳」(新宿ニコンサロン・東京)など
開催日 | 2015年03月14日 12:00~2015年05月10日 20:00 |
---|---|
会場 | photographers’ gallery、KULA PHOTO GALLERY |
会場住所 | 東京都新宿区新宿2-16-11-4F 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
photographers’ galleryさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年1月20日(月)
岩合光昭写真展「ご当地ねこ」
本展には、全国のネコファンに愛され続けているNHKの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」で巡った...
~
2025年2月2日(日)
朽ちゆく果てにも美は宿る【巡回展】
「人間と自然の循環」をテーマに作品を発表してきた蓮井幹生が、朽ちてなお美が宿る名工・錦山窯の作...
~
2025年1月14日(火) 19:00
平賀淳写真展「新・花街ー紀伊ー」
2025年1月5日(日)〜14日(火) * 5・6・7・10・11・13・14日開廊(12の...
~
2025年1月19日(日)
写真展 hello
写ること、撮ることという二つの存在から自分とは何か?ということを問いかける写真展