国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
参加者・メンバー募集
インスタレーション
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

7月24日~26日にかけて日本、台湾、香港、ソウル、シドニーから振付家、ダンサーを招いて上演するoff-Nibroll主催「ダンス・イン・アジア2015」に参加したい振付家を公募します!矢内原美邦と話し合いをしながら自分の作品を作ってみたいという方、是非ご応募ください!

1151 0 0 0
ダンス・イン・アジア公募枠、募集!

【ダンス・イン・アジアとは? ~矢内原美邦~】
振付家としてアジアに興味を持つようになったのはもうずいぶん前のことです。学生時代はアメリカやヨーロッパに留学して、欧米の舞台芸術についていろいろと学びましたが、日本に帰ってきて、それじゃあ自分のルーツであるアジアにはどんなものがあるのかと思って調べても、当時はまだアジアにおける舞台芸術の情報はほとんどありませんでした。たしかにバレエは欧米のものだけど、アジアにだってもちろんダンスはある。純粋に踊るということを身体表現として活動している人たちがアジアにもたくさんいるはずだ。そう思い立ってから多くのアジアの振付家たちと出会ってきました。そんななかで知り合った人たちと始めたのが「ダンスインアジア」です。アジアだから、日本だから、もっといえば自分だからできる表現というものがある。あまり遠くのほうばかり見ずに、まずは自分の足下にあるものから始めてみよう。そんなふうに身体表現を考えていくべきだとアジアに出会ってからずっと思っています。STスポットは私がニブロールをはじめてから最初に単独公演をおこなった場所です。ここからすべてが始まりました。台湾、韓国、香港、シドニーから招いたアーティストと、これからを担う新しい振付家たちといっしょに、この「ダンスインアジア」を成功させたいと思っています。

【off-Nibrollプロフィール】
振付家・矢内原美邦と映像作家・高橋啓祐が、身体と映像がつくりだす空間をより追求するために立ち上げたユニット。劇場をはじめ、美術館、ギャラリー、パブリックスペースなど多様な空間で作品を発表。映像インスタレーションとともにダンスパフォーマンスも展開し、身体と映像の関係性を追求している。森美術館、広島市現代美術館、高松市美術館などでのグループ展の他、イタリアや台湾、せんだいメディアテークなどで個展を開催。欧米やアジアでの国際展への参加をはじめとし、東京、横浜を拠点に国内外で活動している。Snow Contemporary所属。


【応募から公演までのスケジュール】
募集
5月8日(金)必着

面接選考(書類選考通過者のみ)5月16日(土)・17日(日)のどちらか。
会場:STスポット
※原則、両日とも終日空けておいてください。厳しい日程がある場合はその旨応募書類にご記入ください。
※2組程度選出

稽古開始
※稽古場については、日程などによってはご相談に乗れる場合があります。

【ディスカッション】矢内原美邦が作品制作をサポートします。
2回 6月13日(土)、7月11日(土)
会場:急な坂スタジオ

公演
7月24日(金)~26日(日) ※時間未定
会場:STスポット


【募集要項】
●募集作品
・10~20分程度の作品
・新作もしくは過去作品を稽古でリクリエーションし上演を目指す作品
・出演者数の制限なし(STスポットでの上演が可能な範囲)
・アクティングエリア:間口3間×奥行2間半

●応募資格
・ダンス作品を作ったことがある人
・年齢制限なし
・面接、ディスカッション、7月公演の全てにご参加いただける方

●応募方法
履歴書(様式自由)と過去の上演作品の映像を下記までお送りください。
※上演作品の映像はYou tube等にアップしていただきそのURLをお知らせいただくか、またはDVDをお送りください。
リクリエーションされる場合は、元の作品をお送りいただくことが望ましいです。

【送り先】

・郵送 〒220-0004 横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビルB1
    STスポット/ダンス・イン・アジア担当者宛
    ※封筒に「ダンス・イン・アジア応募書類在中」とご記入ください。
・メール ws@stspot.jp
     ※件名に「ダンス・イン・アジア応募」とご記入ください。
     ※写真などの重たいファイルはファイル便などを使用してください。


●応募締切
2015年-5月8日(金)必着
※書類選考の結果は5月13日までにお知らせします。


●その他
・7月の公演でのチケットノルマはございませんが、広報へのご協力をお願いいたします。
・参加料などはございません。


●お問い合わせ:STスポット
〒220-0004 横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビルB1
TEL(事務局) : 045-325-0411
FAX : 045-325-0414
E-MAIL : mail@stspot.jp


主催/off-Nibroll 制作/STスポット 特別協力/急な坂スタジオ
助成/公益財団法人セゾン文化財団

●web
ニブロール www.nibroll.com

STスポット http://stspot.jp/

開催日 2015年04月21日~2015年05月08日
会場 STスポット
会場住所 神奈川県横浜市西区北幸1-11-15横浜STビルB1 地図
地域 南関東 / 神奈川
イベントURL http://stspot.jp/news/20150407.html
神奈川県横浜市西区北幸1-11-15横浜STビルB1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年7月1日(火)

2025年10月13日(月)
北海道 北海道

Mountain Lights (マウ...

Mountain Lights(マウンテンライツ)は、夏季に「ニセコHANAZONOリゾート」...

開催中 2025年2月8日(土)

2025年4月6日(日)
北海道 北海道

楽器 見る・知る・考える ―北海道博物...

北海道博物館が所蔵する楽器資料のほか、楽器学の幅広い知見と音楽教育現場での豊富な経験を有する枡...

開催中 2025年3月22日(土)

2025年4月13日(日)
北関東 茨城

「ひたち大宮 DRAGON BAMBO...

暗闇の中でほんのりと光る立体蓄光ユニット群が、竹林にまるで筍のように出現し、これまでにない没入...

開催中 2025年3月12日(水)

2026年3月12日(木)
東京 東京市部(吉祥寺など)

Area 52

N/A

このイベントに行きたい人0人