女−その摩訶不思議な生きもの−展
2015年6月2日(火) 10:00 ~2015年6月14日(日) 19:00
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- 絵画・版画
- タグ[編集]
- FEIARTMUSEUM
女性には色々な呼び名があります。少女、乙女、悪女、魔女、母、妻、その時々で、女性は役割を演じる生きもの
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
女性には色々な呼び名があります。少女、乙女、悪女、魔女、母、妻、その時々で、女性は役割を演じます。
昔からことわざ等にもよく歌われるように「女心と秋の空」「女は己を説ぶ者のために容づくる」「花の色はうつりにけりないたづらに我が身世に経るながめせし間に」等、女性は常に変わりゆくものであると云えます。
その変幻自在な「女」をテーマに、様々な女性の性(さが)を表現した作品展を開催致します。男性作家・女性作家が描く各々が作品に投影した女性像を提示する事で鑑賞者が多様な女性感や時代性を感じて頂ければという思いを込めた展覧会になります。
出品作家
阿部千鶴、飯島洋子、池田香央里、一美里、奥村彰一、河田麻奈、君塚裕美、小林美佐子、眞田勇、塩﨑美佐子、白井京、平良志季、タケイチユリ、中堀慎治、新家未来、樋口愛子、深作秀春、横田美晴、盧思【50音順】
開催日 | 2015年06月02日 10:00~2015年06月14日 19:00 |
---|---|
会場 | FEI ART MUSEUM YOKOHAMA(フェイアートミュージアムヨコハマ) |
会場住所 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F 地図 |
地域 | 南関東 / 神奈川 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 最終日は17:00まで |
イベントURL | http://museum.f-e-i.jp/exhibition/ |
イベントX(旧twitter) | https://twitter.com/fei_yokohama |
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F
Hideharu Fukasaku Art Museum Yさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年5月15日(木) 11:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
南関東 神奈川
5つの手法展
川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

開催中
2025年2月15日(土)
~
2025年5月6日(火)
~
2025年5月6日(火)
北関東 茨城
近藤亜樹:我が身をさいて、みた世界は
本展では、生命の祝福、他者と共に在ること、2022年以降ますます切実さを帯びる災害や戦禍にある...

開催前
2025年5月12日(月) 11:00
~
2025年5月24日(土) 17:00
~
2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-
ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...