国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
MOA美術館
静岡
2011年1月
2011年2月
2011年3月
美術館・博物館

MOA術館では、国宝3点、重要文化財65点、重要美術品46点を含む約3,500点で構成される当館のコレクションより優品を精選し、「名品展」を開催。伝統に培われた香り高い東洋美術の優品をご鑑賞いただけます。

2524 0 0 0
所蔵 名品展 国宝 紅白梅図屏風

 国宝3点、重要文化財65点、重要美術品46点を含む約3,500点で構成される当館のコレクションは、尾形光琳筆「紅白梅図屏風」、野々村仁清作「色絵藤花文茶壺」、手鑑「翰墨城」の国宝をはじめ、日本・中国の絵画・書跡・彫刻・工芸等、東洋美術の各分野にわたっています。
 そのコレクションより優品を精選し、「名品展」を開催します。中でも日本美術の傑作として名高い国宝「紅白梅図屏風」は、のちに光琳梅として愛好される花弁を線描きしない梅花の描き方や構成、梅の樹幹にみられるたらし込み技法、更に他に類を見ない水紋など優れた要素が結集し、琳派芸術の特徴たる高い装飾性を携えています。その他には「樹下美人図」(重文)、「佐竹本三十六歌仙切 平兼盛像」(重文)などの中国・日本絵画、「山水人物蒔絵手箱」(重文)等の漆工芸などを展示します。
 早春のひととき、伝統に培われた香り高い東洋美術の優品をご鑑賞ください。

主催 MOA美術館

開催日 2011年01月28日 09:30~2011年03月23日 16:30
会場 MOA美術館
会場住所 静岡県熱海市桃山町26‐2 地図
地域 東海 / 静岡
アクセス JR東海道線・JR新幹線 熱海駅下車
バス(伊豆東海バス)熱海駅乗車→MOA美術館下車
・4番バス乗り場より「MOA美術館」行き
・0番バスのりばより「湯~遊~バス」
定員 午前9時30分~午後4時30分[入館は午後4時まで]
入場料 大人1600円/高大生800円・要学生証/中学生以下無料/満65才以上1200円・要身分証明[団体割引は20名以上]
営業時間 午前9時30分~午後4時30分[入館は午後4時まで]
電話番号 0557-84-2511
イベントURL http://www.moaart.or.jp/exhibition.php?id=23
静岡県熱海市桃山町26‐2

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年2月25日(火)

2025年3月2日(日)
京阪神 京都

井上晴雄 絵画展〜日本の原風景を訪ねて〜

夕陽、渓流、花、鉄道、農村はじめ、日本の旅風景を描いた絵画作品25点の展示。ご来場いただく方々...

開催前 2025年3月11日(火) 11:00

2025年3月16日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

The Artcomplex Cent...

■開催期間  前半会期:2025年3月11日(火)~3月16日(日) 11:00~19:0...

開催前 2025年5月23日(金) 11:00

2025年5月25日(日) 16:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

第18回プラチナアート大賞展2025

大賞受賞で即プロデビューできる公募展。プラチナアート大賞は、約40年以上大手百貨店等にて展示即...

開催前 2025年3月20日(木) 13:00

2025年3月23日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

TOYO/トヨ 個展 「Accumul...

TOYO/トヨの初個展になります。

このイベントに行きたい人0人