国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
映像・アニメーション
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<東京オペラシティ アートギャラリー>
写真家・鈴木理策の未発表作、新作を含め約100点、映像作品も公開

3475 0 0 0
鈴木理策写真展 意識の流れ

鈴木理策(1963年和歌山県生まれ)は、1980年代後半から写真を媒体に創作活動をはじめました。1998年には故郷の熊野をテーマに初の写真集『KUMANO』を、翌年には『Piles of Time』を上梓、聖地へ向かう道程がロードムービーのような連続写真の手法で収められるという、物語性を孕んだ新たな表現が評価され2000年に第25回木村伊兵衛写真賞を受賞しました。その後も2006年にニューヨーク、2011年にチューリッヒでの個展を開催するなど、国際的に活動の場を広げています。
鈴木はライフワークともいえる熊野での撮影とともに南仏のサント・ヴィクトワール山、セザンヌのアトリエ、桜、雪といった多様な対象を異なるアプローチでとらえていますが、一貫してうかがえるのは写真というメディアへの深い探求と「見ること」への問題意識です。
本展では鈴木の新作および未発表作を中心に、写真作品約100点と映像作品3点を展示します。タイトルの「意識の流れ」は「見るという行為に身をゆだねると、とりとめのない記憶やさまざまな意識が浮かんできて、やがてひとつのうねりのような感情をもたらすことがある」という鈴木自身の経験に基づいてつけられました。鈴木の見た時間を追体験すること、それによって私たちは純粋に「見ること」へと誘われるでしょう。

開催日 2015年07月18日~2015年09月23日
会場 東京オペラシティ アートギャラリー
会場住所 東京都新宿区西新宿3-20-2 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アクセス 京王新線(都営地下鉄新宿線乗り入れ)
初台駅東口下車 徒歩5分以内
(東京オペラシティビルに直結しています。)
入場料 一般 1,200円(1,000円)
大学・高校生 800円(600円)
中学生以下無料
*同時開催同時開催「収蔵品展 052 水につながる」「project N 61西村有」の入場料を含みます。
*収蔵品展入場券200円(割引は無し)もあり。
*( )内は15名以上の団体料金
*障害者手帳をお持ちの方および付添1名は無料。
営業時間 11:00 ─ 19:00
(金・土は11:00 ─ 20:00/いずれも最終入場は閉館30分前まで)

休館日
月曜日(祝日の場合は翌火曜日、ただし9月22日は開館)、8月2日(全館休館日)
電話番号 お問い合わせ:03-5777-8600(ハローダイヤル)
イベントURL http://www.operacity.jp/ag/exh178/
東京都新宿区西新宿3-20-2
2015/09/07 13:12 投稿

ゆったりとした時間が流れました

マイナスイオンを感じる展覧会です。...
2015/09/07 13:11 投稿

ゆったりとした時間が流れました

マイナスイオンを感じる展覧会です。...

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年4月29日(火) 11:00

2025年5月11日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT小品展2025

ACT小品展は、2009年よりはじまった展覧会です。作品サイズをSM(サムホール) にそろえ...

開催前 2025年4月29日(火)

2025年5月6日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)

〜ART55×パリコレッ!ギャラリー〜...

ヒト・モノ・コトが入り乱れ交差=クロスしていく街・町田。この街を風呂敷=クロスを広げるようにマ...

開催前 2025年5月2日(金)

2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

always / never end(...

写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

もうすぐ開催 2025年4月22日(火)

2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Independent Curator...

「Independent Curator」は企業やギャラリーに属さないフリーランスの立場で活動...

このイベントに行きたい人2人

  • みみん
  • 湯嶋敦