宮西達也ワンダーランド展 ヘンテコリンな絵本の仲間たち
2015年7月25日(土) ~2015年9月23日(水)
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<世田谷文学館>
ヘンテコリンでユニークな「宮西達也のワンダーランド」をまるごと体験できる絶好の機会!
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
絵本を描き続けて、まもなく32年を迎える宮西達也さん。カラフルな色彩と大胆でありながら繊細でやさしいタッチにあふれた数々の作品は、心温まるストーリー展開とあいまって、子どもから大人まで多くの人々を魅了してやみません。
本展では、初めて文も絵も手がけた絵本『どうしたのぶたくん』(1987年)の原画をはじめ、200万部を超える大ヒット作「ティラノサウルスシリーズ」(ポプラ社)や正義の味方がお父さんとして奮闘する「おとうさんはウルトラマンシリーズ」(学研教育出版)などの代表作を中心に、初期作品や秘蔵のラフスケッチなどを加え、250余点を展示します。
展覧会のスペシャル企画として、「ティラノサウルスシリーズ」と「おとうさんはウルトラマンシリーズ」の初コラボ作も登場!ヘンテコリンでユニークな「宮西達也のワンダーランド」をまるごと体験できる絶好の機会を、心ゆくまでどうぞお楽しみください。
開催日 | 2015年07月25日~2015年09月23日 |
---|---|
会場 | 世田谷文学館 |
会場住所 | 東京都世田谷区南烏山1-10-10 地図 |
地域 | 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など) |
アクセス | ・京王線「芦花公園」駅南口より徒歩5分 ・小田急線「千歳船橋」駅より京王バス(千歳烏山駅行)利用 「芦花恒春園」下車徒歩5分 |
入場料 | 一般=800(640)円 65歳以上、高校・大学生=600(480)円 障害者手帳をお持ちの方=400(320)円 中学生以下無料 ※( )内は20名以上の団体料金 ※7月31日(金)は65歳以上無料 |
営業時間 | 午前10時~午後6時(展覧会入場は午後5時30分まで 休館日 月曜日 ※ただし9月21日(月・祝)は開館 |
イベントURL | http://www.setabun.or.jp/index.html |
東京都世田谷区南烏山1-10-10
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年4月18日(金)
~
2025年4月20日(日)
~
2025年4月20日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
みんなの社長展
「みんなの社長展」は、日本の会社の9割を占める中小企業の社長に焦点を当て、彼らのストーリーや価...

開催中
2025年3月22日(土) 11:00
~
2025年4月13日(日) 18:00
~
2025年4月13日(日) 18:00
東京 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)
Nachara Solo exhibi...
この度、アートスペースEVERANDARTでは3月22日(土)よりNacharaの個展「4-8...

開催前
2025年4月15日(火)
~
2025年4月20日(日)
~
2025年4月20日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
瀬尾 友子個展「構造物と植物」
コロナ禍から作り始めた押し花をモチーフに絵を描き始め、最近では街灯や建物、橋といった構造物と押...

もうすぐ開催
2025年4月4日(金)
~
2025年4月8日(火)
~
2025年4月8日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
うぶごえをあげて
それぞれの「うぶごえ」を感じさせる多ジャンルのグループ展