Let’s enjoy! 現代ガラス ~不思議な世界へ出かけよう~
2015年7月11日(土) ~2015年9月27日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<石川県能登島ガラス美術館>
会期中にはガラス素材、ガラス工芸を体験できるイベントも多数開催!
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
私たちが日常生活で目にするガラスは、硬くて、透明で、光を透過・反射してキラキラと輝きます。その一方で、ガラスは高温で熱すると真っ赤になり、溶け出して水アメのようにドロドロと粘り気のある状態にもなります。
本展では、「透ける」、「光る」、「割れる」、「溶ける」など、ガラス素材の特徴にふれながら、世界で活躍する作家たちが制作したガラス造形の見どころを紹介します。
また、会期中にはガラス素材、ガラス工芸を体験できるイベントも多数開催します。
現代ガラス・アートの不思議な世界へみなさんをご案内します。
開催日 | 2015年07月11日~2015年09月27日 |
---|---|
会場 | 石川県能登島ガラス美術館 |
会場住所 | 石川県七尾市能登島向田町125-10 地図 |
地域 | 北陸 / 石川 |
アクセス | JR金沢駅から七尾線に乗り換え、和倉温泉駅へ向かいます。 能登島交通バス「のとじま臨海公園行き」に乗車し、「美術館前」で下車してすぐ。 和倉温泉でご宿泊された方のみ利用できる、シャトルバス「わくたま号」もございます。 |
入場料 | 高校生以上 800円 団体(20名以上) 700円 中学生以下 無料 |
営業時間 | 9:00~17:00 入館は閉館の30分前まで 休館日 7月21日(火)、9月15日(火) |
イベントURL | http://nanao-af.jp/glass/ |
石川県七尾市能登島向田町125-10
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年3月29日(土) 13:00
~
2025年4月13日(日) 17:00
~
2025年4月13日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
刻まれる時、過ぎ去りし日々~asano...
春(桜)をテーマとした3人展です

開催中
2025年3月29日(土) 12:00
~
2025年4月6日(日) 16:00
~
2025年4月6日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
【小人人展】
「中村正義」ら異端と呼ばれる作家が集まり、初めての「人人展」が開催されてから50年。その精神は...

開催前
2025年5月14日(水)
~
2025年5月24日(土)
~
2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京Untitled上海
日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

開催前
2025年4月12日(土) 9:00
~
2025年4月27日(日) 15:00
~
2025年4月27日(日) 15:00
南関東 千葉
長生フイルム会 写真展 2025
長生フイルム会はフィルム写真の素晴らしさに魅了され続ける、フィルム愛好家のクラブです。10代か...