国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<三菱一号館美術館>
スペイン3大画家エル・グレコ、ベラスケス、ゴヤを始め、フランドルの巨匠ボスやルーベンス、ムリーリョなど、名だたる巨匠たちの濃密で芳醇な作品群が一堂に会します。

3018 0 0 1
プラド美術館展 ―スペイン宮廷 美への情熱

1819年に王立美術館として開館したプラド美術館は、世界でも類い稀な質と規模のコレクションを誇ります。15世紀以降、歴代スペイン王たちの美術への熱意と嗜好によって蒐集された作品群は、それぞれの国王の趣味が色濃く反映された特異なコレクションを形づくりました。
本展では、その偉大なコレクションの中から、スペイン3大画家ともいわれるエル・グレコ、ベラスケス、ゴヤを始め、フランドルの巨匠ボスやルーベンス、「スペインのラファエロ」とも称されるムリーリョなど、ヨーロッパ史を彩った名だたる巨匠たちの作品群が一堂に会します。板絵など極めて貴重な作品の繊細で緻密な表現を三菱一号館美術館で存分にお楽しみください。

*掲載画像について
ヒエロニムス・ボス
《愚者の石の除去》
1500-10年頃
油彩・板 48.5×34.5cm
プラド美術館蔵
© Archivo Fotográfico, Museo Nacional del Prado. Madrid.

開催日 2015年10月10日~2016年01月31日
会場 三菱一号館美術館
会場住所 東京都千代田区丸の内2-6-2 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
アクセス 東京メトロ千代田線「二重橋前」駅(1番出口)から徒歩3分
都営三田線「日比谷」駅(B7番出口)から徒歩4分
JR「東京」駅(丸の内南口)から徒歩5分
JR「有楽町」駅(国際フォーラム口)から徒歩6分
入場料 一般 1,700円
高校生・大学生 1,000円
小・中学生 無料

前売券 
一般 1,500円
営業時間 10:00~18:00(金曜および会期最終週平日は20:00まで)
※入館は閉館の30分前まで

休館日
月曜休館(但し、祝日の場合、12月28日、1月25日は開館)
年末年始休館:12月31日、1月1日
電話番号 03-5777-8600(ハローダイヤル)
イベントURL http://mimt.jp/prado
GoogleMapの読み込みに失敗しました
東京・渋谷区・新宿区...
2025/6/6 ~ 2025/6/18
東京・千代田区・中央...
2025/5/31 ~ 2025/7/1
南関東・千葉
2025/5/17 ~ 2025/5/17
2015/11/10 11:27 投稿

珠玉の小品ぞろいでした♪

秋の日差しの中、三菱一号館美術展に...

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Gardens展 #2

「植物と人の営み・共存」をテーマにした作品を募集いたします。

開催中 2025年5月10日(土) 12:00

2025年10月18日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

【秘められたる魔性-17-】

ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

開催前 2025年5月23日(金) 11:00

2025年5月26日(月) 18:00
九州 福岡

小島拓朗×atelier nolla ...

この度、画家・小島拓朗氏とアクセサリー作家・atelier nollaのコラボレーション企画展...

もうすぐ開催 2025年5月15日(木) 11:00

2025年5月20日(火) 16:00
南関東 神奈川

5つの手法展

川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

このイベントに行きたい人7人

  • Pooh
  • ゆき
  • Estetiko
  • あまからなっとう
  • pandaneco
  • ふかふかシープ
  • 湯嶋敦