国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
インスタレーション
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

広島・長崎への原爆投下、そして終戦から 70 周年を迎える 2015 年。
イタリア在住 27 年の烏丸由美が、祖国の歴史を振り返り地獄絵図のごとくであったであろう、広島・長崎をはじめとする戦争の悲惨さに対峙します。日本では、前回のミヅマアクション(ミヅマアートギャラリー/東京)以来、約5年ぶりの個展となります。どうぞご期待ください。

817 0 0 0
烏丸由美個展「フェーシング・ヒストリーズ」

広島・長崎への原爆投下、そして終戦から 70 周年を迎える 2015 年。
イタリア在住 27 年の烏丸由美が、祖国の歴史を振り返り地獄絵図のごとくであったであろう、広島・長崎をはじめとする戦争の悲惨さに対峙します。70 年のときの変遷と家族や個人の歴史にも向き合い(フェーシング)ながら、忘れがたい、そして決して忘れてはならない歴史を見つめなおします。
烏丸は、1995 年から 「原爆シリーズ」に取り組み始め、1999 年には広島で原爆記念日をはさんで個展を開催しました。 また、90 年代初めから続いている「家族シリーズ」、2000 年にスタートした「ティーンエージャー・シリーズ」や「東京風景シリーズ」など、遠きイタリアの地から現代の日本を見つめ、精力的に制作を行なってきました。その作品の 通奏低音は、祖国への深い愛情、憂いや不安ですが、烏丸はそこに自国であり異国でもある日本へのアンビヴァレントな感覚を加えることで、もう1つの「日本」を浮かび上がらせようと試みます。
今回は、烏丸の思いと祈りを100 枚以上にも及ぶ小品のタブローやドローインクに託し、インスタレーションという 形態で展示を構成します。入念に創り出される鮮やかで豊かな色彩や緻密な等高線のようなアウトラインは、時空を、そして現実とフィクションの境界を軽やかに飛び越え、日本とは何か?私たちとは何か?を観る者に静かに問いかけます。日本では、前回のミヅマアクション(ミヅマアートギャラリー/東京)以来、約5年ぶりの個展となります。どうぞご期待ください。


【出展作家】烏丸由美
大阪府生まれ。京都市立芸術大学卒業後、渡伊。イタリア国立美術アカデミー(ボローニャ校)で学ぶ。
「ぼくたちの東京ストーリーズ。」(2010 年 ミヅマアートギャラリー/ 東京)、「Tokyo Stories vol.3」(2011 年 Galerie Houg/ リヨン , フランス)、「スピリティ・エバネシェンテ」(2014 年 マルフィーザ・デステ宮殿 / フェラーラ, イタリア)など、個展・グルー展多数。現在、イタリア(ボローニャ)と兵庫県川西市にて制作をしている。 http://www.karasumaru.com/

【関連イベント】
●[オープニング・イベント] 8 月 6 日(木)
17:30 ~ 朗読パフォーマンス「フェーシング・ヒストリーズ」
(音楽・荒木真歩)
18:00 ~ オープニング・パーティー
●[パフォーマンス/トーク] 8 月 9 日(日)
14:30 ~ 朗読パフォーマンス「フェーシング・ヒストリーズ」
(音楽・荒木真歩) 15:00 ~ アーティスト・トーク
聞き手:藤田瑞穂(京都市立芸術大学ギャラリー@ KCUA 学芸員)
※すべて会場は京都市立芸術大学ギャラリー @KCUA
※全て予約不要
※詳しくはウェブサイトをご覧ください。

【別会場巡回】
■広島 2015年7月21日(火)~26日(日)
広島県立美術館県民ギャラリー第1展示室(B1F)
http://www.hpam.jp/

■東京 2015年9月18日(金)~10月4日(日)
ROPPONGI HILLS A/D GALLERY

http://gallery.kcua.ac.jp/exhibitions/20150701_id=6774#ja

開催日 2015年08月06日 11:00~2015年08月23日 19:00
会場 京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA
会場住所 〒604-0052 京都市中京区押油小路町238-1 地図
地域 京阪神 / 京都
〒604-0052 京都市中京区押油小路町238-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年2月25日(火)

2025年3月2日(日)
京阪神 京都

井上晴雄 絵画展〜日本の原風景を訪ねて〜

夕陽、渓流、花、鉄道、農村はじめ、日本の旅風景を描いた絵画作品25点の展示。ご来場いただく方々...

もうすぐ終了 2025年2月14日(金)

2025年2月25日(火)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

untitled

本展《untitled》は、個々のアーティストが生み出す多様な視点と美意識が交錯する場です。

開催前 2025年3月15日(土)

2025年5月6日(火)
近畿 奈良

花と緑に魅せられてー佐藤美術館コレクシ...

日本画の巨匠達が「自然」というテーマをそれぞれの視点と感覚で表現した作品の数々をお楽しみください。

開催中 2025年1月11日(土)

2025年3月30日(日)
京阪神 京都

蜷川実花展 with EiM:彼岸の光...

本展は蜷川実花および各分野のスペシャリストによるクリエイティブチームEiM(エイム)として挑む...

このイベントに行きたい人0人