国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

「水の中に見え隠れする光、時がとまったような静けさ、風が作り出すゆらめき。
刻一刻と変わっていく水の表情、その一瞬の風景を絵の中にとどめたいと思いながら描いています。」と語る
清見氏。繊細な作品と対峙すると鑑賞者のおぼろげな記憶・感性を刺激してくれます。静かに作品に佇んでみ
てください。

2032 0 0 0
清見佳奈子・日本画 —時を映す— 

 この度、f.e.i art gallery では、「清見佳奈子・日本画展 -時を映す-」を開催いたします。
日本画家である清見氏は水面を題材とした作品を制作しています。清見氏は「日常的に見慣れた風景が水面に写り込む時、それらは水や光の表情と重なり複雑で豊かな表情になります。
水面にうかぶ植物もまた水面の景色と影響しあい、より魅力的な表情になります。
水面に光が差し込む時、それらが一体化してきらきらと輝く瞬間があります。
私はその瞬間を絵に留めたいと願いながら描いています。
水面の景色は刻一刻と変化し、じっと眺めても記憶に留めることが困難なたよりないものです。
ふと気がつき心を惹かれるけれど、
振り返った瞬間にはなくなっているような景色。
それらに出会った時、自分が感じたものは何だったのか。記憶をかき集めるように、確かめるように画面に向かって。」と作品について語ります。繊細な作品に向かうと鑑賞者におぼろげな記憶・感性を刺激されます。
                           敬具

**********

展覧会名 「清見佳奈子・日本画 —時を映す— 」 会期:2015年10月19日(月)~10月30日(金)
      10 : 00 -19 : 00 (最終日17:00まで)※ 土日祝休廊
会場:f.e.i art gallery(フェイアートギャラリー)
〒 220-0003(横浜駅徒歩7分) 神奈川県横浜市西区楠町5-1 深作眼科ビル1F TEL:045-325-0081

■略歴       
1983 東京生まれ
2008 多摩美術大学 絵画学科日本画専攻 卒業
2010 多摩美術大学 大学院修士課程 修了
■発表歴/受賞歴
2008 第8回佐藤太清賞公募美術展 日本画の部/板橋区長賞受賞
    第40回日展(同41回、42回、43回 入選)
2010 個展/アートスペース羅針盤(京橋)
2012 個展/アートスペース羅針盤(京橋)
2014 個展/仙台三越(仙台)
    第2回郷さくら美術館桜花賞展/奨励賞受賞 

開催日 2015年10月19日 10:00~2015年10月30日 19:00
会場 f.e.i art gallery(フェイアートギャラリー)
会場住所 〒 220-0003(横浜駅徒歩7分) 神奈川県横浜市西区楠町5-1 深作眼科ビル1F 地図
地域 南関東 / 神奈川
〒 220-0003(横浜駅徒歩7分) 神奈川県横浜市西区楠町5-1 深作眼科ビル1F
南関東・神奈川
2024/8/5 ~ 2024/8/16
南関東・神奈川
2024/7/24 ~ 2024/7/31
南関東・神奈川
2024/6/17 ~ 2024/6/28

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月23日(金) 11:00

2025年5月25日(日) 16:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

第18回プラチナアート大賞展2025

大賞受賞で即プロデビューできる公募展。プラチナアート大賞は、約40年以上大手百貨店等にて展示即...

開催前 2025年5月24日(土) 14:00

2025年5月24日(土) 16:00
京阪神 大阪

「拓本」体験ワークショップ

「拓本」とは中国伝来の文字保存技術です。石碑に彫られた文章の保存等や考古学の発掘品の研究にも使...

開催中 2025年2月1日(土)

2025年5月11日(日)
南関東 埼玉

メキシコへのまなざし

*チケットプレゼント* この展覧会では、1950年代にメキシコに惹かれた美術家の中から、福沢...

開催中 2025年4月25日(金)

2025年5月18日(日)
京阪神 京都

山口真人「SELFY - Superf...

本展では、画集の刊行を記念して、原画とドローイングの展示、サイン会、トークイベントを開催します。

このイベントに行きたい人0人