国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
インスタレーション
コンテスト・コンクール・公募
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
地域
参加者・メンバー募集
コミュニティ
コンテスト
インスタレーション
屋外

農地とアートを掛け合わせ、人・自然・地域が繋がるきっかけを目指すアートイベント「世田谷Lights in Farm 2016」開催!!

1972 0 0 0
世田谷Lights in Farm 2016

早稲田大学「都市・コミュニティデザイン」卯月ゼミナールの学生が、
平成28年2月6日(土)〜14日(日)の期間に「世田谷Lights in Farm 2016」を開催します。

第2回目となる今年度は、「つなぐ」とテーマに、人と人、人と自然、人と地域がつながるアート作品やワークショップを企画しています。手芸や陶芸、草月流の作家から、照明や電気工事の専門家まで多様な出展者13団体が、光のアート作品を展示し、夜のぶどう園を幻想的に照らしてくれます。
また、地元の子どもたちが作った光るぶどう型の作品を展示したり、ピンポン球やペンライトを使ったワークショップを開催したりするなど、親子で楽しめる企画も多数ご用意しています。


【世田谷Lights in Farm 2016 開催概要】

◯展示期間:平成28年2月6日(土)~14日(日) 17:00~20:00(荒天中止)
◯展示場所:「木村ぶどう園」園内 東京都世田谷野毛2-20-16
◯主催:Setagaya Community Design Project(早稲田大学社会科学部 卯月ゼミナール世田谷班)
◯入場料:無料(当日のワークショップも同様に無料。)

開催日 2016年02月06日 17:00~2016年02月14日 20:00
会場 「木村ぶどう園」園内
会場住所 東京都世田谷区野毛2-20-16 地図
地域 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)
アクセス 東急大井町線「上野毛駅」または「等々力駅」より徒歩10分
定員 なし
入場料 無料
営業時間 17時~20時
イベントURL http://www.setagaya-cdp.com/
イベントX(旧twitter) https://twitter.com/uzuki_setagaya
東京都世田谷区野毛2-20-16

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ終了 2025年3月27日(木)

2025年4月6日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

式田 譲 名誉館長 特別企画 「YS ...

名誉館長・式田譲がアート業界に携わるようになってからおよそ50年。 その軌跡をアートコンプレ...

開催中 2025年4月4日(金)

2025年4月8日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

うぶごえをあげて

それぞれの「うぶごえ」を感じさせる多ジャンルのグループ展

開催前 2025年5月23日(金) 11:00

2025年5月25日(日) 16:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

第18回プラチナアート大賞展2025

大賞受賞で即プロデビューできる公募展。プラチナアート大賞は、約40年以上大手百貨店等にて展示即...

開催前 2025年4月15日(火)

2025年4月20日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

瀬尾 友子個展「構造物と植物」

コロナ禍から作り始めた押し花をモチーフに絵を描き始め、最近では街灯や建物、橋といった構造物と押...

このイベントに行きたい人0人