国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
文芸・詩
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

物語絵の誕生と展開、その歴史を概観するとともに、とくに物語を絵画化する方法と、絵に描かれた物語がいかに受容されたかを考えることで、物語絵と古典文学、双方の魅力に迫ります。絵師たちがどのように物語を描いたのかを見ていくことで、日本人の想像力や読解力の豊かさを感じていただく機会になればと思います。

1654 0 0 0
根津美術館から学ぶ 物語絵のABC ~文学と美術が出会うとき ―源氏物語、平家物語、曾我物語、酒呑童子―

今回のシリーズ「美術館とコレクション」は東京 青山に位置する私立美術館 根津美術館から「物語絵」を学びます。講師は、同館学芸部学芸第二課長の野口剛さんです。

 根津美術館は、日本では数館しかない第2次世界大戦以前からの歴史を持つ美術館です。根津美術館のコレクションは、実業家で茶人の初代・根津嘉一郎(1860-1940)の蒐集品が基礎となっています。自身の蒐集品を秘蔵にせず「衆と共に楽しむ」という氏の意志を受け継ぎ、二代・嘉一郎の手によって昭和16年に開館しました。今ではコレクションの数は 7,414件に及び、中には国宝7件、重要文化財87件、重要美術品94件が含まれます。その中でも人気を博している尾形光琳の《国宝 燕子花図屏風》を併設される庭園に燕子花が咲く時期に展示し、屏風と庭園を共鳴させるなど、根津美術館の企画展はコレクションの魅力を最大限に引き出す工夫が細部まで行き届いています。

そんな根津美術館では、11月14日から「物語をえがく―王朝文学からお伽草子まで」が開催されます。伊勢や源氏物語などの王朝文学から平家物語や酒呑童子などのお伽草子まで、さまざまな物語を描いた絵画作品が展示される、物語絵の展覧会です。原典である物語の多くは、誰しもが一度はそのタイトルを耳にしたことがある有名な古典文学ですが、実は読んだことはない、教科書に載っていたような気がする・・・という人は少なくないかもしれません。しかし、不思議と物語絵を前にすると、物語を読んだことがなくても、どのような場面や状況なのかを感じるこができたり、描かれている人物から声が聞こえてきそうな感覚になったりと、物語を楽しく思い描くことができるのではないでしょうか。

今回は物語絵の誕生と展開、その歴史を概観するとともに、とくに物語を絵画化する方法と、絵に描かれた物語がいかに受容されたかを考えることで、物語絵と古典文学、双方の魅力に迫ります。絵師たちがどのように物語を描いたのかを見ていくことで、日本人の想像力や読解力の豊かさを感じていただく機会になればと思います。
 さらに、初代・嘉一郎が蒐集力と審美眼を基にいかにしてコレクションを築きあげてきたか、そのコレクションをどのように活かして展示を作るのか、コレクションの形成から展覧会企画の裏側までお話しいただきます。

開催日 2015年12月11日 19:00~2015年12月11日 21:00
会場 青山ブックセンター本店内・小教室
会場住所 東京都渋谷区神宮前5-53-67-B2F 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
定員 45名様
入場料 2,700円(2,500円+税)
電話番号 03-5485-5513
イベントURL http://www.aoyamabc.jp/culture/museum-collection4/
イベントX(旧twitter) https://twitter.com/ABC_culture
東京都渋谷区神宮前5-53-67-B2F

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年3月1日(土) 13:00

2025年3月9日(日) 18:00
京阪神 大阪

キプリスGP2024奨励賞記念企画 天...

2025年3月に個展を開催します キプリスGP2024奨励賞記念企画 天壌個展「毎日が...

もうすぐ開催 2025年2月25日(火)

2025年3月2日(日)
京阪神 京都

井上晴雄 絵画展〜日本の原風景を訪ねて〜

夕陽、渓流、花、鉄道、農村はじめ、日本の旅風景を描いた絵画作品25点の展示。ご来場いただく方々...

もうすぐ開催 2025年2月28日(金)

2025年3月4日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

二人展 「見つめあい」

まるこいろ、テラによる、絵画、コラージュ、イラストの展示

もうすぐ開催 2025年2月25日(火) 11:00

2025年3月2日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「Novel MINIATURISM」...

本展覧会は、昨年当館で開催された新細密主義展の優秀賞受賞者によるグループ展です。 細密画の新...

このイベントに行きたい人0人