国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
インスタレーション
映像・アニメーション
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

英国を拠点に活躍するジョン・ウッド&ポール・ハリソンによる,日本初公開となる作品を含む20作品によって展観する,日本で初めての大規模な個展です.

915 0 0 0
ICC企画展「ジョン・ウッド&ポール・ハリソン  説明しにくいこともある」

ジョン・ウッド&ポール・ハリソンは,1993年より,英国を拠点に,パフォーマンスやアニメーション,建築的なセットやさまざまな装置などの要素を取り入れたヴィデオ作品を共同で制作しています.その作品は非常にユニークで,近年では,英国内外で大規模な個展が開かれるなど,人気と評価を高めているアーティストです.

ほとんど固定アングルで撮影される,どこかおかしみを感じる,そこはかとないユーモアを感じさせる作品は,それゆえ「なにをやっているんだろう?」「なにが起こっているんだろう?」という関心をひきつけるものであり,しかも親しみやすいものでもあります.彼らの作品は,NHKEテレの番組『2355』でも一時期紹介されるなど,作者の名前は知らずともその作品を記憶しているという方も多いのではないでしょうか.

今回のICCでの展覧会では,作品のテーマをパフォーマンス,アニメーション,物語,映画の四つに分類し,日本初公開となる作品を含む20作品によって展観する,日本で初めての大規模な個展となります.

開催日 2015年11月21日 11:00~2016年02月21日 18:00
会場 NTT インターコミュニケーション・センター [ICC]
会場住所 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー4階 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アクセス 電車:京王新線「初台駅」東口から徒歩2分(都営地下鉄新宿線乗り入れ,新宿から2分)

バス:渋谷駅西口バスターミナルから約20分,京王バス(渋61・63・66),都営バス(渋66) 東京オペラシティ南下車.または,京王バス(渋64)東京オペラシティ下車
定員 特になし
入場料 一般・大学:500円(400円*)

*15名様以上の団体の場合
営業時間 開館時間:11:00—18:00(入館は閉館の30分前まで)
休館日:月曜日(月曜が祝日の場合翌日),年末年始(12/28─1/4),保守点検日(2/14)
電話番号 0120-144199
イベントURL http://www.ntticc.or.jp/Exhibition/2015/JohnWOOD_and_PaulHARRISON/index_j.html
イベントX(旧twitter) https://twitter.com/ntticc
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー4階
東京・渋谷区・新宿区...
2015/9/27 ~ 2015/9/27
東京・渋谷区・新宿区...
2015/5/23 ~ 2016/3/6
東京・渋谷区・新宿区...
2015/3/8 ~ 2015/3/8
東京・渋谷区・新宿区...
2015/3/7 ~ 2015/3/7

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年7月1日(火)

2025年10月13日(月)
北海道 北海道

Mountain Lights (マウ...

Mountain Lights(マウンテンライツ)は、夏季に「ニセコHANAZONOリゾート」...

開催前 2025年4月12日(土) 9:00

2025年4月27日(日) 15:00
南関東 千葉

長生フイルム会 写真展 2025

長生フイルム会はフィルム写真の素晴らしさに魅了され続ける、フィルム愛好家のクラブです。10代か...

開催中 2025年4月4日(金) 12:00

2025年5月12日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Up & Coming 第9回...

Up & Coming 第9回展覧会「花へ、ふたたび問ふこと。」 曽田萌 髙野真子...

開催前 2025年4月29日(火)

2025年5月11日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「stella nova 14」

本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

このイベントに行きたい人0人