特別展「生誕150年 黒田清輝─日本近代絵画の巨匠」
2016年3月23日(水) ~2016年5月15日(日)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<東京国立博物館>
《湖畔》で広く知られ、日本美術の近代化のために力を尽くした黒田清輝の生誕150年を記念した大回顧展。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
本展は《湖畔》で広く知られ、日本美術の近代化のために力を尽くした黒田清輝(1866-1924)の生誕150年を記念した国立博物館初の大回顧展です。
18歳になる年にフランスへ留学した黒田は、師ラファエル・コランや同時代のフランス絵画に刺激を受けながら、サロンに入選を果たします。帰国後には、印象派風の明るい光の表現を取り入れた黒田の画風が、日本の洋画界に新風を吹き入れました。
さらに東京美術学校で西洋画の教育を任され、また、美術団体白馬会を結成するなど、日本美術のアカデミズムを築きます。そして日本美術を国際的に認められるものとしようと苦闘しながら制作にはげんだのです。
この展覧会は、師コランやミレーなど、フランスで出会い導かれた作品をあわせて展示しながら、留学時代の《読書》《婦人像(厨房)》や帰国後の《舞妓》《智・感・情》などの代表作を含む、計約240件によって、日本美術の近代化に力を尽くし、絵筆で明治の日本を切り開いた黒田清輝の画業とその生涯を展観します。
*掲載画像について
重要文化財
《湖畔》
黒田清輝
1897年(明治30)
カンヴァス、油彩 69.0×84.7cm
東京国立博物館蔵
開催日 | 2016年03月23日~2016年05月15日 |
---|---|
会場 | 東京国立博物館 平成館 |
会場住所 | 東京都台東区上野公園13-9 地図 |
地域 | 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など) |
アクセス | ・JR上野駅公園口、鶯谷駅南口から徒歩10分 ・東京メトロ上野駅・根津駅、京成電鉄京成上野駅から徒歩15分 |
入場料 | 一般1600円(1400円/1300円)、大学生1200円(1000円/900円)、高校生900円(700円/600円) 中学生以下無料 * ( )内は前売/20名以上の団体料金 *前売券の販売は3月22日(火)まで * 障がい者とその介護者一名は無料です。入館の際に障がい者手帳などをご提示ください。 *その他他展覧会との相互割引情報などはイベントURLよりご確認ください。 |
営業時間 | 9:30~17:00(入館は閉館の30分前まで) (ただし、金曜日は20:00まで、土・日・祝日、5月2日(月)は18:00まで開館) 休館日 月曜日 (ただし、3月28日(月)、4月4日(月)、5月2日(月)は開館) |
電話番号 | 03-5777-8600(ハローダイヤル) |
イベントURL | http://www.seiki150.jp/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年3月4日(火)
二人展 「見つめあい」
まるこいろ、テラによる、絵画、コラージュ、イラストの展示

~
2025年3月1日(土) 17:00
「AFT Market 2025〜マル...
デジタルネイティブとも言われ、SNSやメタバース、そしてリアルといった複数の世界線をわたり行く...

~
2025年4月13日(日) 17:00
企画展「近代・現代 陶磁の技巧絶美」
日本の洋画界が激変を迎えた時代、陶磁器の画工でありながら画壇でも活躍する職人たちがいた――明治...

~
2025年3月23日(日) 17:00
楽峰個展「Trip2 ~夢幻の世界へ~」
■開催期間 2025年3月18日(火) - 3月23日(日) ■開催時間 11:00-19:...