国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
フェスティバル
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

日々の人の営みの中にあるささやかな表現活動から、日常的な風景によりそうアートプロジェクトまで。「生活と表現」は、モノつくる人々の姿やかたちに残りにくいコトづくりの表現の今に注目していくプロジェクトです。2015年に東京・台東区で始動した活動を展示(エキシビション)、イベント(フェスティバル)で発表します。

1533 0 0 0
「生活と表現」エキシビション&フェスティバル(3/3〜3/25)、新里碧ワークショップ(3/6)開催

日々の人の営みの中にあるささやかな表現活動から、日常的な風景によりそうアートプロジェクトまで。「生活と表現」は、モノつくる人々の姿やかたちに残りにくいコトづくりの表現の今に注目していくプロジェクトです。2015年に東京・台東区で始動した活動を展示(エキシビション)、イベント(フェスティバル)で発表します。

また、エキシビション第1週目のイベントとして、参加アーティストの新里碧によるワークショップを行います。会場近くの宝飾問屋街などを歩き、まちの「ことば」を集めて新たな宝石をつくります。お気軽にお申し込みください。

[参加アーティスト・チーム]
 青山吾郎、池田光宏、ウエハラヨシハル、谷山恭子、新里碧、増田拓史、給湯流茶道&狂言部

[期間]
 エキシビション 2016年3月3日(木)〜3月25日(金)12:00〜18:00 ※火・水曜休
 フェスティバル 2016年3月12日(土), 13日(日), 19日(土)〜21日(月・祝)

[場所] ご近所♥ギャラリー 吾郎/ノマドのイエ[準備室](台東区上野3-5-7)ほか

[料金] エキシビション:無料、フェスティバルイベント:一部有料

※エキシビション作品はフェスティバル期間となる3月12日までに随時追加されます。フェスティバル期間の一部(21日)のイベント中は、エキシビション作品がご覧いただけないことがあります。イベント前後でご覧いただきますので、時間に余裕を持ってお越しください。

詳細は随時更新中のウェブサイトでご覧ください
http://representation.tokyo/

主催:一般社団法人ノマドプロダクション
助成:平成27年度台東区芸術文化支援制度、アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
特別協力:ご近所❤ギャラリー 吾郎、燕湯

[Pickup プロジェクト]
新里碧《ことば宝石商会》
展示:3月3日〜25日(随時作品追加)
ワークショップ:6日16:00〜18:00、19日10:00〜12:00、20日10:00〜12:00
ギャラリーのある御徒町エリアには、「ルビーストリート」など宝石の名前がつく通りもある宝飾問屋街です。世界から集まった、時間がかたまってできた宝石。このエリアにある「ことば」を集めて新たな宝石をつくります。


給湯流茶道&狂言部「御徒町の宝石商がつむいできたエピソードを狂言にしてみた!茶会」
イベント:3月21日15:00〜16:00、19:00〜20:00
伝統文化・茶道をサラリーマン視点で新解釈する茶道ユニットと、そこから生まれた「給湯流狂言」が、現代人が働くうえで生じる諸行無常をテーマに1日限りのイベントを行います。

[ノマドプロダクションについて]
一般社団法人ノマドプロダクションは、アートプロジェクトに関わるプロデューサーやマネージャー、エディターなどを中心としたネットワークにより組織されている一般社団法人(非営利型)です。地域や形態を問わず、多彩なプロジェクトの企画・提案/制作・運営や、それらの体験価値を伝える広報ツールやドキュメントの編集・制作などを手がけています。

[お問い合わせ]
 tell:080-5046-2612 fax:03-6740-1926
 e-mail : staff@nomadpro.jp
 add : 〒110-0005 東京都台東区上野5-8-10 上野アビタシオン705
 http://representation.tokyo

開催日 2016年03月03日 12:00~2016年03月25日 18:00
会場 ご近所♥ギャラリー 吾郎/ノマドのイエ[準備室]
会場住所 台東区上野3-5-7 地図
地域 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
台東区上野3-5-7

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2024年12月16日(月)

2025年5月19日(月)
南関東 神奈川

ポーラ美術館コレクション選 西洋絵画 ...

心をゆさぶるコレクションの名品で辿る、印象派という革命

もうすぐ開催 2025年4月11日(金)

2025年4月15日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

感覚サンセーション

「なんとなく、よい感覚」をコンセプトに、「サウンド」「スクエア」「スタイリッシュ」をテーマとし...

開催前 2025年4月29日(火)

2025年5月11日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「stella nova 14」

本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

開催前 2025年4月22日(火)

2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

INDEPENDENT CURATOR...

Curated by 山口'Gucci’佳宏 「女性アーティストたちが描くモノ...

このイベントに行きたい人0人