国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
工芸・陶芸・民芸
書・フォント・カリグラフィー
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

本展は、アジアの大学において美術や書を専攻する、学生・教員の作品制作・芸術研究の相互交流の場として広く社会に貢献し、芸術文化の次世代への継承を企図したものです。

1297 0 0 0
2016国際大学美術/書道交流展in FUKUOKA

海外からの出品作品は、
広西師範大学美術学院、臨沂大学美術学院、中国美術学院、山東交通学院芸術与設計学院、包頭師範大学、北京理工大学設計与芸術学院、青島科技大学芸術学院、東南大学中国書法研究院、厦門大学、広東工業大学(以上、中国)、韓国教員大学校、釜山教育大学、京畿大学(以上、韓国)、國立台北藝術大学、東海大學創意設計曁藝術學院(以上、台湾)の15大学88点を展示。
日本側は、九州における美術・書道研究機関(福岡教育大学、佐賀大学、九州産業大学、尚絅大学、九州女子大学、九州造形短期大学)の191点を加え、計:279点の絵画・彫刻・工芸・デザイン・書道作品を展示いたします。
なお、3/24(木)10:00から、会場にてオープニングセレモニーを行います。

開催日 2016年03月24日 10:30~2016年03月29日 19:30
会場 福岡アジア美術館 企画ギャラリーA/B/C
会場住所 福岡市博多区下川端町3-1 地図
地域 九州 / 福岡
福岡市博多区下川端町3-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年4月26日(土)

2025年5月6日(火)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

安部祐一朗個展「時の残響 ~刻まれた過...

命の時間と鉱物の永遠が交差する、その瞬間を作品に込めました。

開催中 2025年3月8日(土)

2025年6月22日(日)
北陸 富山

富山ガラス工房開設30周年記念展 Ga...

富山ガラスの可能性を切り開き、ガラス文化の裾野を内外に広げてきた工房の軌跡をたどるとともに、未...

開催中 2025年4月23日(水)

2025年5月6日(火)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

生誕140年記念 石崎光瑤

東京で初めて開催する、光瑤の画業の全貌を紹介する回顧展です。

開催中 2025年3月24日(月) 11:00

2025年5月11日(日) 16:00
南関東 神奈川

第20回 猫の展覧会

猫をモチーフにした絵画工芸作品展 参加作家は12名

このイベントに行きたい人0人