Exposition de fujiHiro "Le cerveau de fujiHiro"
2011年4月19日(火) ~2011年4月28日(木)
終了しました
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
札幌アリアンス・フランセーズ
で作品展示致します
初ピン展示です
よろしく御贔屓願います
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
札幌で初作品展示します
というかピンで展示初にもなります
立派な展示会タイトル頂きましたが
いたってこのままのワタクシの展示会です
札幌在住の方はもちろん
もっもし札幌にこの時期札幌滞在予定・・・ないかぁ
というようなコトがありましたらその際には足をお運びくださいマセ
**************************************************
Exposition de fujiHiro "Le cerveau de fujiHiro"
fujiHiro作品展『fujiHiroの右脳』@4/19(火)〜28(木)
開館時間は札幌アリアンス・フランセーズの就業時間になります
火~金曜日10:00~19:00@土曜日10:00~18:00@日曜・祝祭日閉館
http://afsapporo.jp/ja
開催日 | 2011年04月19日~2011年04月28日 |
---|---|
会場 | 札幌アリアンス・フランセーズ |
会場住所 | 札幌市中央区南2条西5丁目10-2南2西5ビル2F 地図 |
地域 | 北海道 / 北海道 |
札幌市中央区南2条西5丁目10-2南2西5ビル2F
fujiHiroさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年3月18日(火)
~
2025年3月23日(日)
~
2025年3月23日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
万翔葉個展「Nagnoma Syndr...
現実と理想との境界線が曖昧になり、ゆるやかに 溶けて混ざり合う。 夢想世界は美しく、時に歪...

開催前
2025年3月11日(火)
~
2025年6月8日(日)
~
2025年6月8日(日)
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンス...
*チケットプレゼント* 本展では、「作品をどのように見ると楽しめるか」という観点から、ルネサ...

開催中
2025年2月19日(水) 10:00
~
2025年2月24日(月) 18:00
~
2025年2月24日(月) 18:00
京阪神 大阪
画業25周年 玉本奈々 法王/LUNA
アートスプラウトシリーズ・ビジュアルアーツ事業 画業25周年 玉本奈々 法王/LUNA ...

開催中
2025年2月15日(土)
~
2025年5月6日(火)
~
2025年5月6日(火)
北関東 茨城
近藤亜樹:我が身をさいて、みた世界は
本展では、生命の祝福、他者と共に在ること、2022年以降ますます切実さを帯びる災害や戦禍にある...