追悼 人間国宝 三代徳田八十吉展 ~煌めく色彩の世界~
2011年3月12日(土) 10:00 ~2011年5月29日(日) 19:00
兵庫陶芸美術館では、代表作を中心に、修行時代に古九谷を写した作品や、
西洋の現代美術に影響を受けた作品、「彩釉磁器」完成以前の
過度的な作品などを含めた72点により、創作活動の軌跡をたどります。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
イベントDATA
三代徳田八十吉(1933~2009)は、九谷焼の窯元に生を受けました。紺・紫・緑・黄を主とする九谷焼の伝統的な色釉を現代に生かす工夫を重ね、最終的には200色以上を創り出しました。昭和46年(1971)の第18回日本伝統工芸展に初めて出品し、優秀賞を受賞。さらに平成9年(1997)には、高温で色釉を焼成し鮮やかなグラデーションを生む「彩釉磁器」の技術によって、重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定されました。
本展は、没後初めての大規模な回顧展です。代表作を中心に、修行時代に古九谷を写した作品や、西洋の現代美術に影響を受けた作品、「彩釉磁器」完成以前の過度的な作品などを含めた72点により、創作活動の軌跡をたどります。また徳田が触発された、江戸時代の古九谷・再興九谷の名品13点や、初代と二代の代表作もあわせて展示します。
主催:兵庫陶芸美術館 朝日新聞社
<関連イベント>
■対談 「三代徳田八十吉の人と芸術」
・講師: 四代徳田八十吉(三代長女)
乾由明(当館館長・本展監修者)
・日 時: 5月3日(火・祝)14時~15時30分(開場は13時30分)
・場 所:当館研修棟1Fセミナー室
・定 員:120名(当日先着順)
・聴講料:無料(ただし観覧券チケットの半券が必要です)
※掲載画像について
耀彩大皿「華芯」
2003年
兵庫陶芸美術館
開催日 | 2011年03月12日 10:00~2011年05月29日 19:00 |
---|---|
会場 | 兵庫陶芸美術館 |
会場住所 | 兵庫県篠山市今田町上立杭4 地図 |
地域 | 京阪神 / 兵庫 |
アクセス | 福知山線「相野」駅下車(大阪駅から約50分) 駅前より神姫グリーンバス「兵庫陶芸美術館」または「清水」行き乗車約15分「兵庫陶芸美術館」下車(バス料金 片道290円です) ※相野駅前よりタクシーの便もあります |
入場料 | 一 般:1000円(800円) 大学生:800円(600円) 高校生:500円(400円) ●( )内は、前売および20名以上の団体割引料金です。 ● 中学生以下は無料になります。 ● 65歳以上の方は一般料金の半額になります。 ● 障害のある方およびその介護者は一般料金の半額になります。 ● 17時以降に観覧される場合は夜間割引料金になります。 (一般500円、大学生400円、高校生250円) |
営業時間 | ■開館時間 3月31日まで:10時-18時 4月1日~5月29日:10時-19時 *ただし4月29日から5月5日までは10時-21時 (入館はいずれも閉館時間の30分前まで) ■休館日 月曜休館 (ただし3月21日(月・祝)、5月2日(月)は開館し、3月22日(火)は休館) |
イベントURL | http://www.mcart.jp/22/exhibition/tokuda/tokuda.htm |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年3月9日(日) 18:00
キプリスGP2024奨励賞記念企画 天...
2025年3月に個展を開催します キプリスGP2024奨励賞記念企画 天壌個展「毎日が...
~
2025年3月9日(日) 17:00
「 にゃんとか一年経ちました 」 さと...
ギャラリー一周年展示 たくさんの愛らしいにゃんこたちと戯れにいらしてください!
~
2025年3月2日(日) 19:00
「Novel MINIATURISM」...
本展覧会は、昨年当館で開催された新細密主義展の優秀賞受賞者によるグループ展です。 細密画の新...
~
2025年2月15日(土) 17:00
村山大明展 -交わる線、つながる鼓動-
「自然との調和」をテーマに、動植物の細密なモノクロのペン画作品を発表するアーティスト 村山大明...