国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
写真
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

1945年3月10日、一晩で10万人の命を奪った焼夷弾による無差別爆撃。当時8歳で猛火の中を逃げ惑った被災者の二瓶治代さんに空襲体験談をお話ししていただきます。写真展『FROM ABOVE:DRESDEN/TOKYO』の中で、ドレスデン空襲記念日(2月13日)に開催します。

1143 0 0 0
VOICES FROM ABOVE vol.2:東京の声

東京大空襲の証言|二瓶治代さん
演奏|シマカワコウヂ

アメリカ人写真家ポーレ・サヴィアーノを中心に進行しているプロジェクト『FROM ABOVE』。歴史的惨事の体験者たちが「あの日」から「現在」を生きる姿を記録する写真プロジェクトです。2008年から現在までに長崎被爆者、東京大空襲被災者、ドレスデン大空襲被災者、広島被爆者ら約50名を撮影してきました。その中で出会った、東京大空襲の被災者、二瓶治代(にへいはるよ)さんにお話しをしていただきます。

1945年3月10日、一晩で10万人の命を奪った焼夷弾による無差別爆撃。戦後65年が過ぎて被災者の高齢化が進むなか、世界から失われてはならない体験談と平和への想いを直接継承する機会は、今しかありません。
世界に声を届けるため、各地で証言活動を行っている二瓶さんに、多くの方に出会っていただきたいと思います。ぜひご参加ください。

会場は、浅草で東京大空襲の猛火に耐えた江戸時代の土蔵を再生したアートスペースです。ポーレ・サヴィアーノ写真展『FROM ABOVE:DRESDEN/TOKYO』の中で、ドレスデン空襲記念日(2月13日)に開催します。

開催日 2011年02月13日 14:00~2011年02月13日 15:00
会場 ギャラリー・エフ(浅草)
会場住所 東京都台東区雷門 2-19-18 地図
地域 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
アクセス 地下鉄銀座線浅草駅2番出口より徒歩1分/都営地下鉄浅草線浅草駅A5出口より右に2軒隣/江戸通り沿い、雷門郵便局斜め前
定員 25名/要予約
入場料 1,500円(1ドリンク付)
営業時間 14:00開始
電話番号 03-3841-0442
イベントURL http://www.gallery-ef.com/1103142voices02.htm
東京都台東区雷門 2-19-18
東京・足立区・北区・...
2013/11/1 ~ 2013/11/24
東京・足立区・北区・...
2013/10/19 ~ 2013/10/20
東京・足立区・北区・...
2013/3/10 ~ 2013/3/10

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2024年6月1日(土)

2025年5月18日(日)
甲信越 山梨

Keith Haring: Into ...

キース・ヘリングの反戦・反核活動をたどり、平和と自由へのメッセージを紐解く展覧会

開催前 2025年5月15日(木) 11:00

2025年5月20日(火) 16:00
南関東 神奈川

5つの手法展

川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

開催中 2025年3月20日(木)

2025年6月29日(日)
四国 香川

さかなかるた展

今回は、そんな「さかなかるた」を約4倍に拡大して館内各所に展示します。

開催中 2025年4月17日(木)

2025年7月14日(月)
中国 島根

結成70周年記念 奈良原一高《無国籍地...

戦後の重要な前衛画家集団「グループ“実在者”」との関わりを示すとともに、同じ廃墟に取材した記念...

このイベントに行きたい人0人