関西大学創立130周年記念 関西大学蔵 本山コレクションの精華
2016年10月5日(水) ~2016年11月14日(月)
- カテゴリ
- 歴史・伝統文化
- 演奏会・コンサート・ライブ・公演
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
学外では個別にしか展示されることのなかった本山コレクションを代表する考古学資料が、初めて学外で一堂に展示されます。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
大阪歴史博物館では、平成28年10月5日(水)から11月14日(月)まで、8階特集展示室において、特集展示「関西大学創立130周年記念 関西大学蔵 本山コレクションの精華」を開催します。
関西大学博物館の中核コレクションである本山コレクションは、明治後半から昭和初期まで大阪毎日新聞社長を務めた本山彦一(1853-1932)が収集したもので、19,000点に及ぶ考古学資料からなります。本山コレクションは、昭和7年(1932)に本山が開設した「本山考古室」に収蔵展示され、戦後、関西大学に移管されました。以後、関西大学博物館で展示公開されて学内の教育研究に活用され、平成23年(2011)には登録有形文化財(美術工芸部門考古資料)に登録されました。これまで学外では個別にしか展示されることのなかった本山コレクションを代表する考古学資料が、初めて学外で一堂に展示されます。
今回の展覧会では、関西大学創立130周年を記念して、本山コレクションのなかから重要文化財、重要美術品に指定された資料を中心に公開し、本山彦一と末永雅雄、関西大学の考古学研究についても展示します。
開催日 | 2016年10月05日~2016年11月14日 |
---|---|
会場 | 大阪歴史博物館 |
会場住所 | 〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前4−1−32 地図 |
地域 | 京阪神 / 大阪 |
イベントURL | http://www.mus-his.city.osaka.jp/news/2016/motoyamacollection.html |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年7月27日(日) 17:00
テーマ展示「月経帯を知っていますか?~...
生理用ナプキンの先進国である日本。しかし、その歴史は、使い捨てナプキンの普及まで長い時間を要し...

~
2025年5月24日(土) 16:00
「拓本」体験ワークショップ
「拓本」とは中国伝来の文字保存技術です。石碑に彫られた文章の保存等や考古学の発掘品の研究にも使...

~
2025年5月31日(土)
第20回企画展「クラブ広告エキシビショ...
株式会社クラブコスメチックスはその前身 中山太陽堂創業(1903年)以来、多種多様な広告宣伝活...

~
2025年6月8日(日) 16:30
大津曳山コンサート 第111回 国シリ...
大津曳山コンサートは、「まちかどコンサート」として1986年に始まりました。 第111回は、...