品川 亮 個展 「百々世草」
2016年9月13日(火) ~2016年9月18日(日)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
品川 亮 個展 「百々世草」
やまと絵や琳派、狩野派などの様式や文様、思想、素材などを引用・再構成し、制作を行っています。引用を意識的に行うことで今の日本人にしか描くことのできない絵画となりうると考えています。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
シナガワリョウコテンドドヨクサ
品川 亮 個展 「百々世草」
私は日本美術、特にやまと絵や琳派、狩野派などの様式や文様、思想、素材などを引用・再構成し、制作を行っています。文様や歴史、思想というものは強くその地域や環境に依存して形作られていきます。そのため、引用を意識的におこなうことで今の日本人にしか描くことのできない絵画となりうると考えています。
日本特有の文字であるひらがなは、中国から伝わった漢字をもとに、今から約1千年以上前に生み出されました。部首や作りから複雑な意味や読みを持つ漢字を筆による見た目の単純化だけでなく、それ自体に意味はなく、またほとんどの文字は1つの音でしかないという、様々な意味で単純化という作業が行われています。また、そぎ落とす、という意味での単純化は達磨を祖とする禅宗からわひさびという日本独自の思想にも言えます。これは日本独特の「型」に置き換える行為でもあります。そしてその「型」はブルーノタウトによって賞賛され、バウハウスなどのモダン建築にも影響を与えたことは周知の事実です。
引用や単純化、「型」に置き換えることで絵画制作を行っています。
■会期
2016/9/13(tue)-9/18(sun) 11:00-20:00 ※最終日は18:00まで
■会場
The Artcomplex Center of Tokyo
160-0015 東京都新宿区大京町12-9 2F ACT3
TEL 03-3341-3253
■webページ
http://www.gallerycomplex.com/schedule/ACT163/shinagawa_ryo.html
■作家紹介
品川 亮
2016年
コミッションワーク 「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル京都 絵画作品制作」(京都市上京区)
コミッションワーク 「旅館 元奈古 客室絵画作品制作」(京都市東山区)
グループ展「The international art exchange exhibition」(韓国、ソウル/HoMA)
第31回三菱商事アート・ゲート・プログラム入選 (第25, 26, 29, 30回)
グループ展「じっと」(スイス、バーゼル/)
京都造形芸術大学大学院芸術表現専攻ペインティング領域修了
2015年
コミッションワーク 「山脇邸古民家再生プロジェクト 襖絵制作」 (広島県三原市)
グループ展「INTRO4」 (The Art Complex Center of Tokyo / 東京)
コミッションワーク 「株式会社スペース・リーダー 絵画作品制作」 (大阪府吹田市)
個展 「SHINAGAWA RYO solo exhibition」(-京都的芸術廉价中心-art outlet center / 京都市)
コミッションワーク 「翠嵐ラグジュアリーコレクション京都 襖絵制作」 (京都市右京区)
京展 館長奨励賞(14’ 入選、京都市美術館)
2014年
グループ展「politics narcissism」 ( art zone / 京都)
京都造形芸術大学美術工芸学科日本画コース卒業
2013年
NEXT ART (12’ 、松屋銀座)
第26回全国和紙画展 佳作 (美濃和紙の里会館 / 岐阜、小津ギャラリー / 東京)
2012年
ジュネーブ造形芸術大学ペインティングコース 交換留学
2011年
国民文化祭京都 美術展 日本画部門 奨励賞 (京都市美術館)
第56回ベネチアビエンナーレ日本館代表作家 束芋アシスタントとしてイタリア滞在
開催日 | 2016年09月13日~2016年09月18日 |
---|---|
会場 | The Artcomplex Center of Tokyo /アートコンプレックスセンター |
会場住所 | 東京都新宿区大京町12-9 2F ACT3 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
The Artcomplex Center of Tokyoさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年9月7日(日)
ワキデル色彩 カナデル生命 動物画家...
本展覧会では、26mにも及ぶ大作の「Animal History」をはじめ、大型キャンバスに描...

~
2025年4月29日(火)
品川亮個展「And Life woul...
絵画と素材への深い見識と情熱から生み出される品川亮の豊かな表現の挑戦をどうぞご覧ください。

~
2025年5月18日(日)
山口真人「SELFY - Superf...
本展では、画集の刊行を記念して、原画とドローイングの展示、サイン会、トークイベントを開催します。