国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
キッズ・エコ
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

アート・音楽・スポーツ・科学など、五感で楽しむワークショップがあつまるフェスティバルを開催いたします。

907 0 0 0
ワークショップ×ワークショップedu2016

ちょっとした疑問や課題に出会った時、「どうしてだろう?」と深く考えずに、すぐに答えにたどりつけてしまう現代社会に生きる子供たちに「感じること」「考えること」「表現すること」を体験を通して学んでほしい。
そういう想いからedu(エデュ)というテーマを選びました。
好奇心にボーダーはありません。
いろいろなコトを自分の目で見て、自分の頭で考え、自分の身体で体感してもらえる機会になればと思います。

■当日のワークショップの様子をスライドショーで鑑賞!
ワークショップレビュー&交流会 11月12日(土)16:45~
各参加団体の当日のワークショップの様子をスライドショーで鑑賞しながら、気軽な形でディスカッション、情報交換を行います。

■団体概要
立川文化芸術のまちづくり協議会
協議会は、2004年に制定された「立川市文化芸術のまちづくり条例」の理念に基づき、文化芸術の育つ環境づくりを目的とし、この目的や協議会の活動に賛同する有識者や団体、学校、事業者、行政などで構成しています。

<参加>
武蔵野美術大学芸術文化学科 米徳ゼミ/ZOKEI Eduet東京造形大学 小林ゼミナール/国立音楽大学打楽器研究室/東京女子体育大学・東京女子体育短期大学/実践女子大学 文学部 美学美術史学科 デザインゼミ ワークショップチーム/学術・文化・産業ネットワーク多摩 多摩武蔵野検定事務所/東京ガス株式会社多摩支店/福永紙工株式会社

<主催>
立川文化芸術のまちづくり協議会ワークショップ×ワークショップ実行委員会

<協賛>
株式会社立飛ホールディングス/多摩信用金庫/東京中央都市開発株式会社/国立音楽大学/立川市民オペラの会/東京ガス株式会社 多摩支店/ミュージカルアカデミードリーム/ふじようちえん/今井良朗/新海きよみ

<後援>
立川市/立川市教育委員会/立川商工会議所/公益財団法人立川市地域文化振興財団/立川観光協会

<協力>
立川市指定管理者:合人社計画研究所

開催日 2016年11月12日 10:00~2016年11月12日 16:00
会場 立川市子ども未来センター
会場住所 〒190-0022 東京都立川市錦町3-2-26 地図
地域 東京 / 東京市部(吉祥寺など)
アクセス ・JR立川駅から徒歩13分
・多摩モノレール立川南駅から徒歩12分
・JR西国立駅から徒歩7分
入場料 入場無料
※参加費は各プログラムによる
営業時間 10:00~16:00
※開催時間はプログラムによる
電話番号 090-8508-1243
イベントURL http://www.t-fes.com
〒190-0022 東京都立川市錦町3-2-26

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月11日(日) 11:00

2025年5月11日(日) 19:00
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

2025 亀有妖怪ドコドンまつり手作り...

東京下町・亀有にて取り組む『妖怪/ヒト…モノとを結ぶ異界マーケット☆』企画!

開催中 2025年2月24日(月)

2025年12月31日(水)
東京 東京市部(吉祥寺など)

パペラ・君は友だち

紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...

開催前 2025年4月26日(土) 14:00

2025年4月26日(土) 16:00
京阪神 大阪

「手作りご朱印帖」体験ワークショップ

日時:4月26日(土)14時~16時 場所:カモセギャラリー 和紙を折ったり貼った...

開催前 2025年6月14日(土) 14:00

2025年6月14日(土) 16:00
京阪神 大阪

「ガラスのペンダント作り」

美術工芸用ガラスを使い、オリジナルペンダントを作ります。お好きな色と形のガラスを選びレイアウト...

このイベントに行きたい人0人