国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
雑貨・クラフト・アクセサリー
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクションにて2016年12月6日より開催の「冬の浜口陽三展 色彩のカーテン 濱田祐史、浦佐和子の作品とともに」展の関連イベントです。

半透明な絹の布の重なりを楽しみながら絞り染め、型染めでアクセサリーを作ります。
ピアス、イヤリング、ブローチから一種類をお選びいただき作ることが出来ます。

780 0 0 0
絹と出会うアクセサリー ワークショップ

ワークショップ 「 絹と出会うアクセサリー 」
ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクションにて2016年12月6日より開催の「冬の浜口陽三展 色彩のカーテン 濱田祐史、浦佐和子の作品とともに」展の関連イベントです。

半透明な絹の布の重なりを楽しみながら絞り染め、型染めでアクセサリーを作ります。
ピアス、イヤリング、ブローチから一種類をお選びいただき作ることが出来ます。

講 師 -  寺村サチコ (テキスタイルアーティスト)
日 時 - 12月23日(金・祝)
      【午前の回】  10 : 30 ~12 : 30  
      【午後の回】  14 : 30 ~16 : 30
定 員 - 各回12名 
持ち物 - あればエプロン、雑巾
参加費 - 1200円
申 込 - 11月22日(火)12:00~より電話にて受付
※お申し込み後直前でのキャンセルはご遠慮ください。
イベントホームページ
http://www.yamasa.com/musee/events/and_workshops/20161223/

開催日 2016年12月23日~2016年12月23日
会場 ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション
会場住所 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-35-7 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
アクセス 半蔵門線 水天宮前駅3番出口 徒歩3分
日比谷線 人形町駅A2出口 徒歩8分
定員 各回12名
入場料 1200円(美術館入館料込み)
電話番号 03-3665-0251
イベントURL http://www.yamasa.com/musee/events/and_workshops/20161223/
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-35-7

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年3月11日(火) 10:00

2025年3月11日(火) 12:30
京阪神 大阪

「六本の竹で編み、組み上げる鍋敷き」ワ...

開催日時:3月11日(火)10:00~12:30 料金:5000円(税・材料費込み) ...

開催前 2025年3月11日(火) 13:30

2025年3月11日(火) 16:30
京阪神 大阪

竹工芸「エビ止めのパンかご」ワークショップ

開催日時:3月11日(火)13:30~16:30 料金:5000円(税、材料費込み) ...

開催中 2025年2月24日(月)

2025年12月31日(水)
東京 東京市部(吉祥寺など)

パペラ・君は友だち

紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...

開催中 2025年2月1日(土)

2025年3月9日(日)
九州 福岡

SPITZ,NOW! ~ロック大陸の物...

この度、VR体験エリアを中心に一部の展示とグッズショップで特別に再構成して福岡と大阪で開催され...

このイベントに行きたい人0人