国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
インスタレーション
個展・グループ展・展示会
立体・彫刻
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

美術家・山本聖子による「Ocean Currents = 海流」をテーマとした企画展。山本が国内外で出会った作家たちが、異なる国々(メキシコ・韓国・日本)から京都に集まり、各々の文脈から現在の日本を見つめ、同時代を生きるものとして何を思うのかを探る試み。京都市北区の古民家「瑞雲庵」とGallery PARCの2会場で同時期開催。

629 0 0 0
Ocean Currents

【展覧会概要】==================
 美術家・山本聖子の企画による、「Ocean Currents = 海流」をテーマとした展覧会を、京都市北区の「瑞雲庵」と「Gallery PARC」の2会場で同時期開催いたします。
 本展は、山本が美術家として活動する中で出会った国内外の作家たちが、異なる国々(メキシコ・韓国・日本)から京都に集まり、各々の視点から現在の日本を見つめ、同時代を生きるものとして何を思うのかを探る試みです。彼らが1年間続けてきたオンライン書簡(http://rrssforkyoto2016.tumblr.com)は、様々な文脈からの「今の日本」のイメージをうっすらと浮かび上がらせ、世界が多層的であることを物語っています。

 ロベルト・デ・ラ・トーレはメキシコの実験的パフォーマンスグループ“19concreto”の一員として活動した後、個人でも身体とそれを取り巻く社会との関係性を軸に多様な作品を発表してきました。ポリティカルともとれるテーマを扱い、強い怒りを含みながらも、人々をその先へと解放するような独自のユーモアを含む、鮮やかであっけらかんとした姿勢には、メキシコの歴史や文化の影響がみてとれるようです。

 韓国に生まれ、現在はオランダを拠点とするソン・サンヒは、自身が韓国人や女性であることを強く意識してきました。しかし「制作は世界を思いやること」だと明言する彼女の目線は、常に内側からだけではなく、度々日本に訪れてプロジェクトを行うなど、外側からの視線を取り込むことも意識されています。これは自らの目で世界に起きている事実をどちらか一方に偏ることなく、深く確かめようとするソン自身の覚悟のようにも思われます。

 現在長野県を拠点にする岩熊力也は、長年、絵画を描く傍ら東京で遺跡の発掘にも携わってきました。日々黙々と地を掘る作業は、高層ビルのそびえ立つ都市とは全く別種の時間体験となって彼の創作に影響を与えています。作品にはしばしば日本古来の神話や歴史的事件・出来事といったモチーフが層のように重ねられ「日本人とは何か」という問いに目を向け続ける作家の想いを見てとることができます。

 各国を移動し精力的に活動する彼らは、共通して、個人のルーツだけでなく、彼らが背景として抱えている、国や社会、歴史といった大きな流れに対して、自覚的・批評的な視線を向け続けていると言えます。本展は、人々を運んで来た「何か大きな力」について考えさせるともに、私たち自身が乗っている「海流」とはどのようなものか、そしてその向かう先について、ともに想像する時間を与えてくれることでしょう。

 尚、会期中には瑞雲庵において、「オープニング・トーク&レセプション」(11月12日)、「アーティスト・トーク」(11月19日)、「キュレーター・トーク」(11月23日)、「クロージング・イベント」(12月11日)の各イベントを開催します。いずれも参加無料・事前予約不要です。ふるってご参加下さい。


【展覧会名】===================
 Ocean Currents
 *本展は京都市北区の古民家「瑞雲庵」とGallery PARCの2会場で同時期開催。

【出展作家】===================
 ロベルト・デ・ラ・トーレ、ソン・サンヒ、岩熊力也、山本聖子[企画]

【会  期】===================
 2016年11月19日[土] ─ 12月4日[日] 11:00~19:00 月曜日休廊・金曜日20:00まで

【会  場】===================
 Gallery PARC(グランマーブル ギャラリー・パルク)
 〒604-8082 京都市中京区三条通御幸町弁慶石町48 三条ありもとビル
 【Tel&Fax】 075-231-0706
 【Mail】 info@galleryparc.com
 【 HP 】 http://www.galleryparc.com
[アクセス]阪急河原町駅・三条京阪駅より徒歩15分、地下鉄東西線京都市役所前駅より徒歩5分。三条通・御幸町通の交差点北西角[グランマーブル]店舗内より2階へ


【同時期開催】==================
 瑞雲庵[ずいうんあん](〒603-8074 京都市北区上賀茂南大路町62-1)
 2016年11月12日[土] ─ 12月11日[日] 12:00〜19:00 土曜・日曜・祝日のみ開場

[アクセス]【京都駅から】=京都市バス9号系統「上賀茂御薗橋」下車 徒歩15分。【四条河原町/出町柳から】=京都市バス4号系統「上賀茂神社前」下車 徒歩10分。 【地下鉄】=京都市営地下鉄烏丸線「北大路」駅下車、バスターミナルより京都市バス37号または北3号系統「上賀茂御薗橋」下車 徒歩約15分。または、京都市営地下鉄烏丸線「北山」駅下車、タクシーで1メーターまたは徒歩25分。


【主  催】===================
 「Ocean Currents」展実行委員会
 https://www.facebook.com/oceancurrents2016/

【本展についてのお問合せ】============
 tel│ 075-231-0706 (Gallery PARC)
 mail│ oceancurrents2016@gmail.com

【助  成】===================
 公益財団法人西枝財団、公益財団法人野村財団

【協  力】===================
 NPO ANEWAL Gallery、Gallery PARC、公益財団法人京都市景観・まちづくりセンター

【料  金】===================
 無  料

開催日 2016年11月19日 11:00~2016年12月04日 19:00
会場 Gallery PARC
会場住所 〒604-8082 京都市中京区三条通御幸町弁慶石町48 三条ありもとビル グランマーブル 店舗内2階 地図
地域 京阪神 / 京都
〒604-8082 京都市中京区三条通御幸町弁慶石町48 三条ありもとビル グランマーブル 店舗内2階
京阪神・京都
2024/8/24 ~ 2024/9/15
京阪神・京都
2024/6/29 ~ 2024/7/21

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年3月18日(火)

2025年3月23日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

万翔葉個展「Nagnoma Syndr...

現実と理想との境界線が曖昧になり、ゆるやかに 溶けて混ざり合う。 夢想世界は美しく、時に歪...

開催中 2025年2月23日(日) 12:00

2025年3月30日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Up & Coming 第8回...

Up & Coming 第8回展「言ったことない息」 詩霖 栗田平手 矢野紗季 ...

開催前 2025年3月20日(木)

2025年3月23日(日)
東海 静岡

「芯」まで知れる、おどろ「木」の「絵」...

展示作品やクリエイターとの交流を通じて、浜松に住む方々やお子さまに対し、アートに触れて精神的な...

開催前 2025年3月15日(土) 11:00

2025年3月23日(日) 16:00
南関東 神奈川

第16回 猫・ねこ写真展 PART2

8名の猫写真家が撮影した写真を展示いたします。 渥美大亮、大森裕、Kiyochan、島村恵美...

このイベントに行きたい人0人