国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
オールジャンル
マーケット・市・即売会
絵画・版画
タグ[編集]
wakuart
RedDot
NewYork
ARMORY
松本和久画家
ArtFair
ARTFAIR
Waku,Matsumoto,Kazuhisa
ART.G.EARTHRING
アート・G・アースリング

アメリカ・ニューヨークのソーホーで、毎年ARMORY ARTS WEEK・サテライトギャラリーで開催される、Red Dot ART FAIR

3117 0 0 0

世界有数の実績ある著名な画商が出展するART FAIRです。RED DOT Art Fair in NY.2011 (Armory Arts Week in New York)3/3-3/6,2011

RED DOT Art Fair in NY.2011 (Armory Arts Week in New York)3/3-3/6,2011

拝啓ー。
アメリカ・ニューヨークのソーホーで、毎年ARMORY ARTS WEEK・サテライトギャラリーで開催される、Red Dot FAIRは、厳しい審査を通過した世界水準のレベルと認定されたアーティストを推奨する、世界中の画商が参加出品する芸術見本市です。世界を代表する一流の画商やアーチスト、美術館キュレーター、アートコレクター、バイヤー等、新しい時代を示唆するアートマーケットでもあります。巨匠の作品はもとより,フェアー開催前までは、まったく無名だったARTISTの作品が、一流のコレクターに見出され(お買い上げコレクション)世に出るチャンスをつかむ。出展ギャラリーには、西欧美術世界の評価基準に適うアーチストの作品が要求される会場でもある訳ですから、出展ギャラリーは選り優れた個性溢れるアーチスト作品を揃え出展することで、企業利益を向上し、一流ギャラリーとしてより高いポジションを獲得するチャンスでもあるのです。巨匠の作品やメジャー作家をはじめとする、新しい時代の新しい価値観を予感させ未来を先取りした、世界のアートの数々があなたを待っています。そして、今回私の作品「海岸」P20号も出品いたします。ありがとうございます。RED DOT ART FAIRに感謝しています!敬具。





フェアー会場での、お客様からの作品への関心の高さによって、はじめて出展ギャラリストさんも本腰を入れプロデュースやマネージメントをヤル気になるらしい。
主催者も、ギャラリストも、
アーティストもビジネスライクなのだ。


プロ・アーティストとして

先ずは、優良コレクターや海外の著名ギャラリストさんに、
一点、
代表作品を持っていただき
売り込んでいただく。
そして、著名ギャラリーでの企画個展開催を取る。
これが、ART FAIRの醍醐味でしょう。

ここから、最初の一歩がはじまると思います。


大きなワンステップです!(微笑み)




本当に
ありがとうございます。
心より感謝しています。

開催日 2011年03月03日 12:00~2011年03月06日 19:00
会場 Red Dot Art Fair
会場住所 82,Mercer Street,New York 地図
地域 海外 / 海外
アクセス http://www.youtube.com/watch?v=8mwGUJwmnPc&feature=related


定員 制限なし
入場料 現地ニューヨーク会場にて、チケットを購入
イベントURL http://www.youtube.com/watch?v=8mwGUJwmnPc&feature=related
82,Mercer Street,New York

出展アートはまだありません

2011/04/18 21:22 投稿

RED DOT Art Fair 2011/wAkU-ART展示写真

やっぱり・・・ 作品だけではなく...
2011/03/18 21:24 投稿

RED DOT Art Fair in NY.2011 (Armory Arts Week in New York)3/3-3/6,2011

 ≪現地レポート1・添付≫ ...

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2024年12月17日(火)

2025年2月24日(月)
中国 岡山

夢二生誕140年記念 夢二生家企画展「...

蔵を改装した展示室を有する夢二生家記念館では、約20年ぶりの生家展示となる屏風《竹に雪》や《雪...

開催前 2025年3月11日(火)

2025年6月8日(日)
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンス...

*チケットプレゼント* 本展では、「作品をどのように見ると楽しめるか」という観点から、ルネサ...

開催前 2025年3月1日(土) 13:00

2025年3月9日(日) 18:00
京阪神 大阪

キプリスGP2024奨励賞記念企画 天...

2025年3月に個展を開催します キプリスGP2024奨励賞記念企画 天壌個展「毎日が...

開催中 2024年12月12日(木)

2025年1月19日(日)
東海 岐阜

“もっと”愛でたい富士山

本展では、歌川広重が手掛けた富士山を主題とする2つのシリーズ「不二三十六景」と「冨士三十六景」...

このイベントのエントリーユーザー1人

  • wakuart

このイベントに行きたい人0人