国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

世界最古のシャンパーニュ・メゾン「ルイナール」 “「The Yokohama Project 1867 - 2016」 presented by Ruinart“ をKYOTOGRAPHIEにて展示

1441 0 0 0
【写真展】「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2017」

2013年から開催されている「KYOTOGRAPHIE」は、国内外の貴重な写真作品や写真コレクションを、京都ならではの趣ある歴史的建造物やモダンな近現代的建築の空間に展示しています。ルイナールは2016年よりスポンサーシップを行い、世界で活躍する現代アーティストとルイナールの世界観を表現する作品の発表を行っています。

本年のアーティストは、ルイナールの創始者ニコラ・ルイナールの子孫であり、探検家、アーティストであったマチルド・ルイナール・ド・ブリモンを曾祖母にもつ女性フォトグラファー、ジャダ・リパ。今回世界に先駆けて発表する本作品は、ジャダ・リパがファミリーが所有する家の屋根裏部屋で発見した、1860年代を代表する写真家フェリーチェ・ベアトの横浜を撮影した写真と、曾祖母、マチルドの手記『日本旅行記』と出会ったことから生まれました。マチルドの曾孫としてその旅に寄せる情熱と好奇心を受け継ぐジャダ・リパは、世界各地を巡り、個人のアイデンティティの探究や自身のさすらいをテーマとした作品を多く発表しています。

今回の作品は、150年前に写真家ベアトと、曾祖母マチルドが辿った日本における足取りを、彼女自身が2016年にたどり、独自の視点で当時と現代の横浜の社会や風景の変化を紐解くことにより本作品をインスタレーションとして作り上げました。メゾン・ルイナールとジャダ・リパが出会い、過去と現在を結び、日本に魅せられた欧州の写真家たちに映る日本の姿を表現した作品の数々を、「KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭2017」にてご覧ください。

ジャダ・リパ(Giada Ripa )
ロンドンで生まれ、ブリュッセルで育つ。
ミラノの大学で政治学の修士号を取得。ニューヨークの国際写真センターで学んだ後、ニューヨークとミラノを拠点としてアーティストおよびドキュメンタリー写真家として2000年から活動開始。
世界各地の風土を背景として用い、公的・私的な空間における自身のさすらいをテーマとして探究している。個人のアイデンティを探究するための手段として、その土地や空間を分析することに注力し、内省と実験を特色とする一連の作品を制作。しばしば、開けた風景やエネルギー生産地を背景として選び、文化的、歴史的、地政学的な意味合いに富んだ異国や遠隔地と対峙して創作活動を行う。 Giada Ripa

開催日 2017年04月15日~2017年05月14日
会場 Gallery SUGATA
会場住所 京都市中京区室町通二条下ル蛸薬師町271-1 地図
地域 京阪神 / 京都
アクセス 地下鉄烏丸御池駅
京都市中京区室町通二条下ル蛸薬師町271-1
東京・千代田区・中央...
2025/5/14 ~ 2025/5/20
東京・港区・文京区(...
2025/4/25 ~ 2025/4/29
東海・愛知
2025/5/6 ~ 2025/5/6
京阪神・京都
2025/5/2 ~ 2025/5/26

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月2日(金)

2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

always / never end(...

写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

開催中 2025年4月12日(土) 9:00

2025年4月27日(日) 15:00
南関東 千葉

長生フイルム会 写真展 2025

長生フイルム会はフィルム写真の素晴らしさに魅了され続ける、フィルム愛好家のクラブです。10代か...

もうすぐ開催 2025年4月29日(火) 11:00

2025年5月11日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT小品展2025

ACT小品展は、2009年よりはじまった展覧会です。作品サイズをSM(サムホール) にそろえ...

このイベントに行きたい人0人