国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
工芸・陶芸・民芸
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
茅野市美術館

茅野市美術館では、花をモチーフに描いた油彩画に加え、
匠(:工)の技を駆使した諏訪ゆかりの工芸家の作品を展示します。

1859 0 0 0
Flowers/工(たくみ)の藝

冬の時期だからこそ、可憐に咲く花を見てみたい。花をモチーフに描いた油彩画に加え、匠(:工)の技を駆使した諏訪ゆかりの工芸家の作品を展示します。

●会  期:平成23年1月15日(土)~3月7日(月)
●会  場:茅野市美術館 常設展示室
●開館時間:9:00~19:00
●主  催:茅野市美術館
●休 館 日:毎週火曜日
●観 覧 料:無料
●問合わせ:茅野市美術館(茅野市民館内) Tel 0266-82-8222

<関連イベント>
■みんなで話そう作品鑑賞会
 
第4期収蔵作品展の会期中、「みんなで話そう作品鑑賞会」と題した鑑賞会を行います。 学芸員と美術館サポーターが案内を行い、皆さんと作品について話をしながら鑑賞をします。
 
●日  時:平成23年2月5日(土)14:00~
  ※おおよそ1時間程度を予定しています。
●会  場:茅野市美術館 常設展示室
●参 加 費:事前申込不要・無料
●問合わせ:茅野市美術館(茅野市民館内) Tel 0266-82-8222
 
  
■親子のための作品鑑賞会
 
小学生、中学生のみなさんへ
美術館で、絵や版画や彫刻をみんなで見てみませんか。
お家の人や、友達と一緒に、美術館に来てみてください。
美術館にいる人同士で作品について話しましょう!
 
「親子のための作品観賞会」は、美術の知識はいりません。素直に作品から受ける感動や印象を集まった皆さんと一緒に話します。大人のみの参加もOK!案内役は、学芸員と美術館サポーターです。
  
●日  時:平成23年2月26日(土)14:00~
  ※おおよそ30分程度を予定しています。
●会  場:茅野市美術館 常設展示室
●対  象:小・中学生とその保護者
●参 加 費:事前申込不要・無料

開催日 2011年01月15日 09:00~2011年03月07日 19:00
会場 茅野市美術館
会場住所 長野県茅野市塚原一丁目1番1号 地図
地域 甲信越 / 長野
アクセス JR中央本線・茅野駅下車、東口隣接
営業時間 開館時間:
午前9時~午後10時

休館日:
毎週火曜日(火曜日が祝日の場合その直後の休日でない日)
年末年始   12/29~1/3
イベントURL http://www.chinoshiminkan.jp/museum/2011/0115/index.htm
長野県茅野市塚原一丁目1番1号

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年2月20日(木) 11:00

2025年3月8日(土)
東京 港区・文京区(六本木など)

「ベールにふれる 安藤祐実個展」

名古屋芸術大学にて日本画を専攻した安藤は、自分の考えや感情を人物画に託して表現し、自画像のよう...

開催前 2025年3月1日(土) 13:00

2025年3月9日(日) 18:00
京阪神 大阪

キプリスGP2024奨励賞記念企画 天...

2025年3月に個展を開催します キプリスGP2024奨励賞記念企画 天壌個展「毎日が...

開催前 2025年3月14日(金) 11:00

2025年3月29日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

安原成美 個展

安原成美は東京藝術大学大学院保存修復日本画研究領域の出身、本展では30号から100号までの大作...

開催前 2025年3月11日(火) 11:00

2025年3月16日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

The Artcomplex Cent...

■開催期間  前半会期:2025年3月11日(火)~3月16日(日) 11:00~19:0...

このイベントに行きたい人0人