夏の企画展 千一億光年トンネル 奥村綱雄、Nerhol、水戸部七絵
2017年5月20日(土) ~2017年8月6日(日)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
新しい表現は、見る人に新たな世界を切り開いてくれます。この夏は、浜口陽三にちなみ、現在、未踏の表現に挑んでいる3人の作家を、浜口の銅版画20余点と共に紹介します。手のひらから時空を乗り越え、別次元へ昇華しようとする作品の数々をご覧下さい。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
新しい表現は、見る人に新たな世界を切り開いてくれます。浜口陽三(1909~2000)は、1950年代に手さぐりで銅版画に取り組み、独自の技法を編み出しました。それは何ヶ月もかけて銅の板を彫る手間のかかる技法でしたが、今までにない、光と闇に満ちた作風を生み、世界的な評価を得ました。この夏は、浜口陽三にちなみ、現在、未踏の表現に挑んでいる3人の作家を、浜口の銅版画20余点と共に紹介します。展覧会顧問として、生物学者で美術にも造詣の深い、福岡伸一先生に図録の評論文を書いていただく予定です。手のひらから時空を乗り越え、別次元へ昇華しようとする作品の数々をご覧下さい。
奥村綱雄(おくむらつなお)は「パフォーマンスとしての刺繍」を、 二十年以上続けています。あえて夜間警備の仕事に就き、勤務中の待機時間にひたすら針を動かして、小さな布に1000時間以上の作業時間をかたむけます。これは膨大な時間の結晶か、あるいは前衛演劇なのか。7200時間をかけた不可思議な作品「夜警の刺繍」を紹介します。
Nerhol(ネルホル)は、田中義久と飯田竜太によるアーティスト・デュオです。レイヤー(層)を用いた洗練された手法で、時間や存在のゆらぎを提示します。昨年は伐採された街路樹を薄切りにして撮影し、その写真を重ね、年輪さながらに木の持つ雄大な時間と歴史を彫り出しました。今回はこのシリーズを中心に、新作も加え、静かな思索空間を展開します。
水戸部七絵(みとべななえ)は、顔をテーマに描くスケールの大きな最近注目の若手作家です。油彩絵具を時には一日100本以上を使って豪快に塗り重ね、崩れることも臆さずに匿名の顔を描きあげます。絵画として描いていますが、作品は立体さながらに 盛り上がり、大胆な色彩と質感で迫ってきます。
開催日 | 2017年05月20日~2017年08月06日 |
---|---|
会場 | ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション |
会場住所 | 東京都中央区日本橋蛎殻町1-35-7 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクションさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2024年12月22日(日) 19:00
12/22(日) 野原万里絵展「絵画に...
2024年11・12月のニューあそび場の創造は、絵画領域で活躍する野原万里絵を迎え、展覧会を開...
~
2024年12月8日(日) 17:00
カイヒデユキ個展 ”Melanchol...
細筆によるクロスハッチングで色彩を重ねることで、 都市生活に揺れる人々の繊細な感情や儚さ、 ...
~
2024年12月15日(日)
名古屋芸術大学 Art &De...
名古屋芸大でMUJI WALKER(良品計画)や資生堂「A BEAUTIFUL JOURNEY...
~
2024年12月8日(日) 19:00
佐藤草太個展
佐藤草太/Sota Satou 1985年 埼玉県生まれ 2009年 東京芸術大学美術...