国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
観光イベント・観光アート
オールジャンル
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

アートプロジェクトを社会とつなぐ「紡ぐ人」の育成へ。「思考と技術と対話の学校」では、アートプロジェクトの魅力や視点を言葉にして、社会とつなぐ新たなアプローチを探ります。現在、連続講座の受講生を募集中です! 

1694 0 0 0
6/14〆切「思考と技術と対話の学校」受講生を募集中!

アートプロジェクトを社会とつなぐ「紡ぐ人」の育成へ。アーツカウンシル東京主催の人材育成プログラム「思考と技術と対話の学校」では、アートプロジェクトの魅力や視点を言葉にして、社会とつなぐ新たなアプローチを探ります。現在、連続講座の受講生を募集中です! 

「思考と技術と対話の学校」では、2017年より、通年での開講となる連続講座2つと、興味のある回を単発で受講いただける公開講座2つを開講いたします。

・“紡ぐ人”を育成する通年の連続講座「言葉を紡ぐ」「体験を紡ぐ」
・現場を“動かす人”に向けた、アートプロジェクト運営の「技術を深める」公開講座
・アートプロジェクトに携わる人たちと「アートプロジェクトの今を共有する」ことを目的とした公開講座


アートプロジェクトを運営する現場で求められている、プロジェクトの目的や内容を伝えるために必要な言葉や、観客の体験を“紡ぐ”技術を磨きたい方、ぜひご応募ください!

[言葉を紡ぐ] ※連続講座(受講生募集中!6/14正午まで)
http://tarl.jp/school/2017/kotoba2017/

[体験を紡ぐ] ※連続講座(受講生募集中!6/14正午まで)
http://tarl.jp/school/2017/taiken2017/

[技術を深める] ※公開講座(詳細決定次第、開催時に各回で申込を受付)
http://tarl.jp/school/2017/gijutsu2017/

[アートプロジェクトの今を共有する] ※公開講座(詳細決定次第、開催時に各回で申込を受付)
http://tarl.jp/school/2017/kyoyu2017/

書類選考と面接を経て受講生を決定し、7月8日(土)に開講いたします。詳細は各講座ページをご覧ください。皆さまからのたくさんのご応募を、お待ちしております。


<受講までの流れ>
6月4日(日) 学校説明会
6月14日(水)正午 申込み〆切
6月中旬 書類選考
6月23日(金)~ 25日(日) 面接
6月下旬 選考結果通知
7月3日(月) 初回受講料振込〆切
7月8日(土) 「 言葉を紡ぐ」「体験を紡ぐ」ガイダンス  




【お問合わせ】
TARLの各プログラムについて TARL事務局(一般社団法人ノマドプロダクション)
e-mail:info@tarl.jp tel:080-3171-9724 fax:03-6740-1926  

TARL全般に関するお問い合わせ
アーツカウンシル東京(平日10:00-18:00)
e-mail:info-ap@artscouncil-tokyo.jp tel:03-6256-8435
主催:アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)

開催日 2017年07月08日~2018年01月20日
会場 ROOM302[3331 Arts Chiyoda 3F]、ノマドプロダクション事務所(東京都文京区春日2-14-9 SPICE)ほか
会場住所 東京都千代田区外神田6-11-14 地図
地域 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
東京都千代田区外神田6-11-14

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年3月17日(月)

2025年5月8日(木) 18:15
北海道 北海道

game cuan

daftar disini

開催前 2025年4月26日(土)

2025年7月6日(日)
東京 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)

Reborn-いのちを織りなすアーティ...

環境破壊や気候変動への危機感が高まる今、本展が私たちの日常の営みを見つめ直す一助となることを願...

開催中 2024年6月1日(土)

2025年5月18日(日)
甲信越 山梨

Keith Haring: Into ...

キース・ヘリングの反戦・反核活動をたどり、平和と自由へのメッセージを紐解く展覧会

開催中 2025年2月24日(月)

2025年12月31日(水)
東京 東京市部(吉祥寺など)

パペラ・君は友だち

紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...

このイベントに行きたい人0人