国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
演奏会・コンサート・ライブ・公演
フェスティバル
タグ[編集]
古楽

バロック時代の楽器と古楽声楽のスペシャリストによる古楽アンサンブル「コントラポント」のメンバーが十八番を披露します。パーセルの歌曲、テレマンの無伴奏ヴァイオリン曲、初期イタリア・バロックのアンサンブルなど、盛りだくさんで少しずついろいろ聴けてお得なコンサートです!会場の教会へは中世の甲冑隊が皆さんにお供します!

1163 0 1 1
はらむら古楽祭2017「古楽ライブ!」

はらむら古楽祭2017「古楽ライブ!」

今年もやってきます、森の中の楽しいお祭り!
古いけれど新鮮な旬の音楽「古楽」、
そして今年はルネサンスの踊りも!
古楽を聴き、学び、楽しむ3日間!

「はらむら古楽祭2017」  2017年9月16日(土)~18(月祝)
http://haramurakogakusai.blogspot.jp/

バロック時代の楽器と古楽声楽のスペシャリストによる古楽アンサンブル「コントラポント」のメンバーが十八番を披露します。パーセルの歌曲、テレマンの無伴奏ヴァイオリン曲、初期イタリア・バロックのアンサンブルなど、盛りだくさんで少しずついろいろ聴けてお得なコンサートです!会場の教会へは中世の甲冑隊が皆さんにお供します!

■日時:2017年9月16日(土)1930開演

■会場:
八ヶ岳中央高原キリスト教会
〒391-0115 長野県諏訪郡原村原山1077-142
TEL: 0266-74-1062
Email: nmajapan@po30.lcv.ne.jp
http://www.lcv.ne.jp/~nmajapan/

■入場料:前売り2,000円 当日2,500円

■出演:
古楽アンサンブル「コントラポント」
http://www.fonsfloris.com/c/
http://haramurakogakusai.blogspot.jp/search/label/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB

■曲目:
パーセルの歌曲、テレマンの無伴奏ヴァイオリン曲、初期イタリア・バロックのアンサンブルなど

■お申し込み・お問い合わせ・:
haramura-k@fonsfloris.com
http://haramurakogakusai.blogspot.jp/
https://www.facebook.com/haramura.kogakusai/?fref=ts
https://twitter.com/HaramuraKogaku

■前売り取扱所:
八ヶ岳自然文化園、ベレックLCV、パン工房パパゲーノ、レストランペチカ、ペンションバロック、今井書店ふじみ店、平安堂諏訪店

開催日 2017年09月16日 19:30~2017年09月16日 19:30
会場 八ヶ岳中央高原キリスト教会
会場住所 諏訪郡原村原山1077-142 地図
地域 甲信越 / 長野
諏訪郡原村原山1077-142
南関東・神奈川
2020/11/1 ~ 2020/11/1
甲信越・長野
2020/9/19 ~ 2020/9/21
東京・墨田区・葛飾区...
2021/4/29 ~ 2021/4/29
東京・渋谷区・新宿区...
2020/1/19 ~ 2020/1/19

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年2月8日(土)

2025年4月6日(日)
北海道 北海道

楽器 見る・知る・考える ―北海道博物...

北海道博物館が所蔵する楽器資料のほか、楽器学の幅広い知見と音楽教育現場での豊富な経験を有する枡...

もうすぐ開催 2025年3月1日(土)

2025年3月1日(土)
京阪神 兵庫

とあるひのこと 平井真美子

目には見えない音の在処を、見る者の心を通して形象化する。

開催中 2025年2月23日(日)

2025年2月24日(月)
京阪神 京都

KYOTO CHOREOGRAPHY ...

-若手振付家によるダンス公演&作品を巡るディスカッション-

開催中 2024年12月21日(土)

2025年3月30日(日)
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

坂本龍一 | 音を視る 時を聴く

坂本龍一の「音を視る、時を聴く」ことは、鑑賞者の目と耳を開きながら、心を揺さぶり、従来の音楽鑑...

このイベントに行きたい人1人

  • concert